なーんかブログ書きたーい!
けどネタがなーい!!笑笑
それだけ平和だということかな笑
現在、旦那さんは隣室でお仕事中
なにかと忙しそうだけれども、
なんだかとってもいい表情をしてる。
そんな旦那さんを見ると
幸せな気持ちになる
上司の方が
「土日も仕事して、奥さん嫌な顔しない?」
って聞いてくださったらしいけど
心配ご無用でありんす
ひとりで趣味のSNSめぐりしているので(*´艸`)笑笑
あー、年賀状作らないとな!
って言いながら、
いつ着手するんでしょーねって話笑笑
さてさて。
そろそろヘルパーさんが来る時間だー
今日の日中のヘルパーさんは、
母と同年代の方。
そして
今夜の泊まりのヘルパーさんは
母より少々お姉さんの方。笑
20代前半から60代後半まで
いろんな年代の方にお世話になっています
うちに入ってくださっている事業所さんは
4社…だったかな?笑
どの事業所さんのヘルパーさんも
8.5割方いい方ばっかり笑笑
(↑妙にリアルな数字www)
でも、これってきっと
驚異の好成績なんじゃないかと思う。
我が家は
旦那さんのご両親と同居しているから
ご両親の協力も大きいけど…
それにしたって、
ほとんどのヘルパーさんがいい人だ
ということは
本当にありがたいこと
今の暮らしを初めて2年弱で
ヘルパーさんの入れ替わりも
けっこうな数になるけど…
きっと、これからも
かなりの数の出会いと別れを繰り返しながら
生きていくんだよねー。
でもそれは
健常な人も
障害があっても
同じことだよねー。
んー。
オチのない暇人ブログ
これにて終了ー☆笑笑