毎日ピグは開いているのに、ブログは約2ヵ月ぶり

どーもどーも、かなっぺです。
すっかり季節は冬になりましたなぁ…。
窓の外は、もう冬景色。
だけど!
10月下旬のお出かけのこと、振り返ります!
(自分の備忘録

相方さんが某試験(詳細は後述)受験で
一足先に札幌に帰省していたので、
追っかけしました(*´艸`)笑
20日は移動日で、21日は相方さんとお買い物

ふたりとも、お財布の許す限り買ったー

やっぱり買ったもの写真は撮りそびれる…笑
晩ごはんは、グランドホテルで中華

おいしかったぁー杏仁豆腐

22日は、相方さんと私の初の試みとして
ヘルパーさんと外出しました


いつもお世話になっている知人を通して知り合った
ヘルパー事業所の方にお手伝いをいただいて、
札駅から地下鉄に乗り、目指した場所は
サンピアザ水族館


初めて行ったけど、楽しかったなー

ドクターフィッシュに指ぱくぱくしてもらったし。笑
写真は撮りそびれたけど

あんなに長く地下鉄に乗るのも、
色々考えながら街を歩いたのも、初めての経験。
時間の組み立てとかも全然頭になくて、
予定時間をオーバーしてしまった

それでも、同行してくれた知人は
「このことを経験することが一歩ですよ^^」
と言ってくれた。
経験を糧に、少しずつ、亀の歩みかもしれないけど
前進していこうという思いを新たにしました

そして、月日は流れて一昨日のこと

最初の方に書いた、相方さんの某試験の
結果発表がありました。
某試験 とは 宅地建物取引主任者試験。
今年は合格率17パーセントの難関。
その試験に…相方さん…
合格




本当にすばらしい!
本当によかった!!
誇りです(*≧∇≦*)
これからも、一緒に色々がんばっていきます

