お疲れ様ですニコニコ

 

小学生は春休み桜になり、

上の子は昨日早速飛行機に乗って

今回も私の実家へ一人旅飛行機スター

 

別れ際、ホントぎりぎりの時

ちょっと寂しそう(名残惜しそう)だったけど

着いたら甥っ子も姉も母も待っててくれたようで

テレビ電話で元気そうな表情をみれましたハート

(ちなみに甥っ子は「○○君(下の子)、○○ちゃん(私)いないねー」と言ってくれていたようです泣き笑い

 

そして今日は出勤日気づき

残すところ あと1日です笑い泣き

 

明日は最終出勤日びっくりマーク

気合い入れてがんばろー

 

でも、、、もうやることないんですよね泣き笑い

 

とりあえずデスク周りの整理をして

残務処理もやって、あとは退職日を待つばかり流れ星

 

こんな時に子どもは体調崩しがちですが泣き笑い

明日は最後だから問題なく出勤できるといいな。

(そしてあと腐れなく去りたい。。。w

 

 

 

ちなみに今日は新事務所を見に行く日ということで

私も掃除のお手伝いがてら行ってきましたダッシュ

 

新築ではありませんが今の事務所が築4~50年なので

それに比べるとピカピカの事務所キラキラ

(築20年ぐらいかなはてなマーク

 

デスクや電話も新品でまだほとんど荷物もなかったので

とても広くみえましたひらめき

 

これから複合機が入り、書類が置かれ、

棚やらも設置されるとたぶん手狭になりそうな感じですが

何はともあれ事務所が変わると心機一転できますよねキメてる

 

私も職場自体が変わるので心機一転ですけど指差し

 

「○○さん(私)もいろいろ説明聞いといてね~

 

 出戻りで再雇用という可能性もあるから 

 

と上司から笑って言われましたが、、、

 

 

無職になるしかないなら再雇用してもらいたいですが

それ以外で戻ることはありません、おそらく泣き笑い

 

直属の上司からも

 

「もし困ったらいつでも連絡してね」

 

と餞別をもらいました。

 

 

ありがたい、

 

ありがたいけど、、、

 

 

私の退職理由の一つに

直属上司と合わないと感じることもあったので

おそらくこちらも連絡をとることはないでしょう泣き笑い泣き笑い

 

 

掃除の後は大好きな先輩方とランチへ目がハート

 

めっちゃ美味しいキッシュプレートで

コーヒー・デザートまでつけて全てごちそうになりましたコーヒーラブラブ

 

しかし昼休みの時間も迫っていたため

最後はかき込むようにお腹に入れて終了笑い泣き

 

次は時間に余裕がある時に

またリベンジしたいぐらい美味しかったです飛び出すハート