昨日の収穫その1 | Re oreo Factory Bozi のブログ

Re oreo Factory Bozi のブログ

ドライフラワーリースやアレンジなどの作品のご紹介と共に、お友達と活動している Re oreo Factory のイベント出店情報などをお知らせしています。





こちらは昨日採ってきたアオツヅラフジ。



ブルーグレーのマットな感じの実が大好き♪




乾くとかなり小さくなり、実に少しシワもよりますが、丁寧につるに付いたままドライにすると、ナチュラルリースのポイントになってくれます。

(かなり繊細なので、丁寧に扱わないとすぐポロリと外れちゃうけど💦)






昨日はたくさん採れて嬉しいけど、これからの膨大な処理(実を潰したり落としたりしないよう、汚い葉っぱを取り除き、慎重に絡んでいるつるを解いていく)を考えると、ちょっとクラクラ😵‍💫←自業自得ww




昨日はダンナさんに付き合ってもらい、秋恒例⁉️の花材採取に 🚙


毎年、車で1時間程の場所へ行き、藤つるやアオツヅラフジのつるの他、目に着いたものをあれこれ採ってきます。



そこからすぐそばの場所に、近い内にKamiちゃんと一緒に野ばらの実を採りに行くつもりなので、バラの実はとりあえず色付き具合のチェックだけ。




ところが、今年は気候のせいなのか、今まであまり見た事ないような小さな実がビッシリ付いた蔓性の植物がものすごくあちこちに蔓延っていて、ちょっと不気味でした😰


背の高い木の上にも覆い被さるように生えていて、下になっている他の植物は日が当たらなくなり、枯れているものも…


夏のあまりの暑さで、生き残れる植物が少し変わってしまったのでしょうか⁉️



野ばらの実も減っているようなので、だんだん採れなくなるのかなぁ🥺