なかなか暖かくならない今年の冬
 
妹からのプレゼント
ウインティー
次々に開花させて春を感じさせてくれています
優しい春色ですよね~
 
ラブラブ音譜ラブラブ
 
 
 
多肉さんの紅葉には寒さも必要でしょ・・と
自分に言いながら朝のタニパトです
 
 八千代?かな...
何度もチョンパしようと思い
その度にこの枝振りに思い留まっています
 

 
長い間、いい色でいてくれる
 ジェイドポイント
 
 
形がいびつなのは
お子ちゃまが背中にいるからラブラブ
 
 
ここからタイトルの夫の初多肉寄せの話です
 
先日立ち寄ったホームセンターで
格安の真緑色ジェイドポイントをお迎えしてきました
これからでも紅葉するはずと眺めていたら
 
突然に夫が
 
「それ、自分が植えてみるわ、、」とはてなマーク
 
ええ~っと耳を疑う私あんぐり
 
プランターのDIYやアルミ缶への切り込みは
頼まれるままにやっているけれど
多肉を植える経験はしていないからなあ
・・・
そうです
 
 
突然にマンツーマンのワークショップのスタート~クラッカー
リメ缶の色塗りからネ
 
 
そして出来上がった
夫の初リメ缶寄せ
 
 
主役は真緑色のジェイドポイント
迷いなく真っ赤に染めたリメ缶もなかなかいい・・
ということになりました・・が、
夫婦同志の自画自賛ですので全く当てにはなりませんあせる
 
 
 
 それならば私もビックリマーク
ジェイドポイントの今後の色づきに期待して
もう一株をパパッと植えました
周りはパープルヘイズを置いただけです~あせる
 
 

 

 

 では、ジェイドポイントさんグリーンハーツピンクハート

全員集合

 

 
 
 
お弁当お弁当
 
おまけです
北海道に行ったつもりで
デパートの北海道展で奮発しました
 
 
 

 
お腹も満たされて
ゴロゴロ過ごした土曜日でした泣き笑い
 
お読みいただきましてありがとうございましたブルー音符