太平山からの帰りに見つけた案内板に
心が躍って2日後の日曜日に行ってきました(*´∀`)♪
約1000株3000本のハスがある
栃木市都賀町の「つがの里ハスまつり」
 
前日のザーザー降りの雨の後の
すっきりと晴れた空の下
たくさんの方が訪れていました。
 

 

なんとなくお分かりのことと思いますが

この日は3分咲きだったようで

まだ少し早かったです(*'-'*)

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 
睡蓮
 

 

 
 

 

 
 
太平山の紫陽花から
お花見への気分が上って
一度行ってみたかったつがの里へ
行けて満足でした(ノ∀`)
 

7月下旬まで咲くそうですので

これからが見ごろとなりそうですよ

 
(初めて行ったので、駐車場まで
もう少し丁寧な案内があったらいいのになあ・・と
思いましたが😵
ウロウロしてしまいました あせる
 
 
アジサイもきれいでした♪♪
 

 
音譜 音譜 音譜
 
こちらは我が家の数日前の雨上がりの夕方
 
今年初めて一輪開花していました。
 

 
その根元には半夏生
 
 

 
 
季節の花に誘われて
あの時この花が咲いていたなあ~と
忘れていた思い出が
ふっと心にあがってきたりして・・・
 
ほろ苦さを伴いながらも
また花に癒される
 
夏至近しのこの頃です(。-_-。)ポッ