昨日の続きです


ペンギンの後、ちょっと水分補給&おやつタイムを自販機のあるエリアで過ごす


その後、イルカを見に再び移動

昼食は館内で、夫は台湾ラーメン
坊っちゃんと私は、きしめんを食べました

お昼の時間より、早めに行ったから空いていました

食べ終わった頃には満席に
館内で食べるなら早めがおすすめ



イルカショーを見るためにスタジアムへ

途中で夫が
「あれ、やらせてみない?」って
ぬいぐるみのくじ引きを指す



坊っちゃんは三等


ちなみに、1等、2等、3等とありサイズが変わる



ソフトクリームを食べなごら待っていると雨が降りだし
次第に暗くなり、強く降りだす

雷も鳴って
「イルカショーやるよね。中止になるかなぁ…」と、待つ

イルカショーは10分と短いながらも楽しめました


普段行くビーチランドと違って広いから、ビデオを撮っているとジャンプする場所が予測しづらかった
(;・∀・)




その後、観測船ふじへ



坊っちゃん、ちょっとドキドキしたのかハイスピードで見て周り終了



からのポートビルへ



夫が坊っちゃんにやらせたかった、船の操縦シュミレーション


私達の前の方はレゴランドがある場所がゴールになっていましたよ

坊っちゃんは水族館のある場所がゴールでした






クレーンを操作してコンテナを船からトラックに載せるシュミレーション↓

最初は夫と

私とやって、やり方を覚えて一人でやってみたり



他に人がいなくて、貸し切り状態
なので、続けて出来ました
混んでたら一回だけしか出来ないかも


他のシュミレーションも待ち時間なし

予定時間より早めに帰宅

坊っちゃんもたくさん歩いたから、車に乗るとお疲れモードですぐに眠りましたよ



私も爆睡していました

夕飯は、スーパーでお寿司を買って食べました



坊っちゃん、名古屋港水族館が楽しかったようで帰ってからも何度か
「たのしかった♪」って

夜は、イルカのぬいぐるみを抱きしめて寝ていました




坊っちゃん、色々な場所に連れて行ってあげたいなあ

とりあえずの候補は
・レゴランド
・豊橋動物園
・浜松エアパーク
・なばなの里のイルミネーション

行きたい場所があるけど、コロナが落ち着くまで無理かなぁ