マジどんだけ画像検索しても、このビジュアルのルバーブのタルトって出てこないんよな。

自分作。

 

だから最初はうまくいくかわからなくてさ、半信半疑でトライしたら写真の通り、案外うまくいってテンション上がったよね(こうやってブログにまで書くぐらいには)。

 

こういう見た目のルバーブのタルトやったらネットでなんぼでもあってん。

これじゃないねん、私が作りたいのは!

ザクザクした感じのアメリカンタイプは初心者でも作りやすくて、失敗せーへんからええっちゃええねんけどな。

 

でもこれじゃ、特別感がないやん・・・

私はもっと繊細な、フランス菓子のケーキ屋さんで売ってるみたいなのが作りたいねん。

 

というわけで、まだまともそうなこのレシピを参考に作ってみた。

http://cahierderecettes.blog.fc2.com/blog-entry-130.html

 

違いとしては、あらかじめルバーブの皮をピーラーでむいて、それをクルクル丸めてコンポートの上に乗っけたところ。

この世にないなら自分が作るわ。

 

オーブンに入れる前はこんな感じ。

すでにきれいや照れ

 

そんで、出来上がりが上でも出したけどこれになった。

ええやん。

見た目はどう見ても成功である。

 

が、しかし、食べてみると上の花びら部分の食感がよくない・・・

オーブンで焼くと柔らかくはならず、繊維がより際立って口の中に残る。

 

いくらビジュアルはおいしそうに見えても、この見た目で提供されている例がない理由がわかった。

味自体はむしろおいしい分、残念である。

 

ところで、さっきからずっと出てるルバーブだが、馴染みのない人に。

これがルバーブである。

初夏に出回る西洋野菜らしい。

 

筋張ってそうな見た目とは裏腹に、こいつは煮るとすぐに形が崩れてドロドロになってしまうが、

イチゴとの相性は抜群(写真は無料画像から)

 

オーブンで焼けば、しっかりとその形を残せることがわかった。

フィッシュ・ボーンみたいなデザインもかわいい(アルバート・ハイン発行「allerhande」2020年4月14日‐5月24日号より)

 

同じ「加熱」でも、煮るか焼くかでこんなに結果が変わる食材とはおもしろい。

引き続き、こいつを使っていろんなものを作ってみよう。

 

延長されたロックダウン中の楽しみが一つ増えたのでした。

 

 

<おまけ>

余ったタルト生地で型抜きクッキーを作った。

アーモンドプードルが入っているから香ばしくてうまい。