宿題 | こっぱの気まぐれ日記『no reason』

こっぱの気まぐれ日記『no reason』

書きたいことを書きたいときに書きたいだけ書く!
自己満ブログ♪

夏休みの宿題は計画的にやる?ギリギリ? ブログネタ:夏休みの宿題は計画的にやる?ギリギリ? 参加中
本文はここから

小学生んときは、かなりギリギリ派だったなぁ

読書感想文とか自由研究に苦戦した思い出が…


中学になったら、計画は立ててなかったけど
さっさと終わらせた

宿題もらったその日にスタートして

英語の書き取り42ページ分は2日で終わらせた
(意味ないよね)

読書感想文も最初のうちに
(友達の分まで書いたこともあるw)

ドリルみたいなのは友達と交換して写したり…


高校生になったら数学わからなさすぎて進まなかった
しかも課外多すぎて盆休みしかなかった
…にもかかわらず宿題多すぎ!


宿題は早めにやるべき
計画的にやるべき

わかってるけどなかなか・・・

自分では中学から改心(?)した、と思ってる

私は計画的派!  な、はず!