5週間、完全にお仕事をお休みしておりまして
こんなことは過去 一度もありません。
仕事を持っているって最高!
←← ブレずに思っていました。
が、
が、
が、、、
仕事をしないって最高www
そう思っちゃっています。
他に事業をやっておりまして
そちらは業務を動かさない時にでもお金が入る仕様。なのでそんなふうに思うのですけどね。
その事業は 1年半前に...
清水の舞台から飛び降りて私の全財産を
スタート資金に充てました。
ひらめいて、、
そして この偶然は後ろの人からのサポート?!
よし今ダ!勝負!と。
過去イチすっごいチャレンジをしました。
口座残高が ほぼほぼゼロになり
怖くて身震いしましたが
そのことが今、良かったと思えます。
人生タイミング
チャンスを掴むか逃すか、、、ですね。
このまま ダラダラとお休みを頂きまして
新年入りまして8日からお仕事開始とさせて頂こうかなぁ、と思っております。
よろしくお願い致します。
今回のお休みは両親の色々に寄り添っている。
これが理由です。
通院、生活サポートもそうですし
最大の面倒ごとは とある契約に関すること。
いったい何枚の書類に署名し捺印したことか...
両親それぞれの名前も代筆しましたから
旧姓の苗字を 結婚後こんなにも書いたのは
お初だと思います。
【長女】この単語も たぶん30回は書きましたね。
住所だって、実家と自宅をそれぞれ30回は書いて、、、文字っていったい何だっけ?状態。
脳みその疲労が半端なく
でも ちょっと休憩!は出来ず...
契約内容の説明を聞きながら
手続きをした2日間を経験しました。
なんだかんだと〜〜
その件がすべて滞りなく完了したのが25日午後。
今年のクリスマスは浮かれ気分はゼロでした。
チャンチャン!なのかチーン!なのか...
両親、80歳を過ぎていまして存命ですから
あちらの世界へ行く日まで ...
本格的な介護、サポート、寄り添うことに
なるのでしょう。
ご予約を承っていての突然のキャンセルのお願いも出てくるのかなぁ...と案じております。
ご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが
どうぞ宜しくお願いいたします。
2023年
残りあと2日となりましたね!!!!
ご縁を頂きました皆々様
♡♡心からありがとうございました♡♡
我が家は 喪中なので普通の日と変わらず
過ごします。
私、黒豆が大好きなので これだけは用意しました。
用意というか すでに毎日食べています。
あぁ、おいしすぎるぅぅ〜〜
( TwitterあらためXと同じ画像で失礼します )
それでは皆さま
楽しいお正月をお過ごしくださいませ〜♪