今回、東アジア大会、日本代表選手として
出場しました、娘の旦那さん。
私はYouTubeのライブ放送で応援していたのですが...
日本語の「パパがんばれーー!」がめっちゃ聞こえて来ました、、、はい孫です。
マレーシアとは思えない距離感。
多国の言語での声援を打ち消す日本語!!
試合よりもそちらが可愛くて気になっちゃいました(笑)
「こんなにも応援してくれているんだから頑張らないわけあるまい」と...
現地まで行ってよかったね♡
なかなか厳しい試合となりましたが
日本選手、ほんとうに頑張ってくれました。
3位ーーーー!!!
銅メダルゲットです。
よかった〜〜
おめでとうございます。
「いま試合見てるよーー」とか。
「YouTube見てました。おめでとうございます」
と言ってくれた友人、お客様
ありがとうございました!
日本のドッジボールは強いんだ。
日本女子は今回 準優勝しましたし、本当に強い!!
オリンピックの種目になかなかならないけど
代表選手が頑張っていることを知ってくださり
嬉しいです。
今回の大会はマルチドッジボールと言いボール5個を使うルールなんです。
その選手に選ばれてマレーシアへ行ったのですが
今月、もう1つ大きな大会に選出されたようで台湾へと出発します。
そちらはシングルドッジボールといい
みんなが知っているボール1つを使うやつ。
引き続き、活躍を願っています。
今回の台湾へは家族は同行しないので
孫たちと一緒にYouTubeで応援したいと思います。
パパさんはイクメンで子育てにとてもとても
頑張ってくれているので不在になると困ります...
パパさんの分も ばぁば頑張ります(^^)