キョンシー!! | 〜気ままブログ〜

〜気ままブログ〜

気ままにブログ~

まぁ雑談が多いブログかなw

え~



昨日の夜更かしが原因で寝不足です。

体がだるいです叫び



早く寝てやる




っと思ってる今日ですw


















ホラーが苦手な方・嫌いな方はここから見ないでください!








さて、本題へ行きますか!!!







キョンシーって知ってますか??







日本で80年代~90年代前半


にブームになった中国の怪物です!







人間の生き血を求め襲ってくる!

ドラキュラに近いかなw







ドラキュラと違うのは理性が全く、爪が長く、手を伸ばしながらジャンップしかできないのでピョンピョン跳んで襲ってくること!

また、お札をおでこに貼ると動きが止まる。もち米が苦手!息を止めると逃げれる。などなど





ドラキュラより厄介なのは、爪でひっかかれても上手く治療をしなければキョンシーになってしまうこと!





例外で、最強クラスなどのキョンシーは走ってくるやつ、お札が効かない、消える、法術が効かないなどなどいろいろある。






それがキョンシー!!






そのキョンシーを退治するのが、霊幻道士と呼ばれる道士!!


映画の中でもっとも重要人物だ。








「霊幻道士シリーズ」








「幽幻道士シリーズ」




映画の中では

この二つは2トップ!!

個人的には、霊幻道士が好き!





まず、「霊幻道士」



絶対的な道士!!


その名は


ラム・チェイン





この方がいれば、キョンシーなんてたいしたことないぜ~~ww



個人的に

尊敬で大好きな方です



映画


霊幻道士1



ギャグセンス・アクション・ホラー度かなりいい!!


霊幻道士3



アクション・法術 いいw

☆ただしこの作品はキョンシーはあまり関係ない。敵は妖術使い!



この2作はラム・チェインの法術の凄さを見ることができる!



お勧めです!



霊幻道士・完結編~最後の霊戦~


でも  ラム・チェインは出てないが



めちゃくちゃ面白い!!


アクション・ギャグ・ホラード度 いい!



キョンシーが出てくるシーンが一番怖い!!

またキョンシーの顔が怖い!!(後半は・・・ダサイw)






ここに出てくる道士は1でも出てくる、悟空道士(陳友)

個人的に好き!




この悟空道士と隣に住んでるアンパン和尚で退治する。(悟空道士の弟子ポテトも活躍します)





霊幻道士完結編までは、サモ・ハン・キンポーが監督や製作・武術指導などしているから面白い!




実際、最後の霊戦以降の霊幻道士は微妙あせる

ギャグ・ホラー度などが全く別物になった。

個人的にあまり好きではない。








次に「幽幻道士シリーズ」


この作品は台湾の作品である。




この作品の重要登場人物といえば


テンテン






金じいさん






子供達とデブ隊長





ですねww



あ!この子を忘れてもらっては困る




ベビーキョンシー




めちゃくちゃ可愛い~~

癒されるよ~~ニコニコ





キョンシーズ(幽幻道士1)


幽幻道士2


オススメ!!




キョンシーが怖いし強い!!



特に、キョンシーズで噛まれた親方!!


こえ~~~!!


親方キョンシー





金じいさんもさすがに親方キョンシーには勝てず、禁じての特殊霊魂を使う!


しかし・・・



あまり内容言うと見たい人に悪いからここまで・・・







霊幻道士


幽幻道士



興味があったら見てください!!








あ!



2013年に霊幻道士が復活!!




その名は



キョンシーリブート








個人的感想!!


メンツが凄い!!

歴代 霊幻道士シリーズのメンバーが5人出演!!

嬉しかったな~~




このシーン好き!



誰かは見てのお楽しみ~~

見てください!



内容は・・・うん・・・キョンシーじゃね~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


本格派キョンシーを期待してたのに~~


幽霊の方がメインやんけ!!



しかもキョンシーの動き違う~~





なんか期待してた分、裏切られた感じ・・・



次回作あるなら


いい意味で期待したい!!









とまぁ~~今回はこんな感じ










誤字や雑な表現があるかもしれないです。ごめんね。
















あぁ~~早く韓国語で日常会話できるようになりたいY(>_<、)Y





























キョンシー退治に行く時間だ!





























では、また~~パー