宮城県松島 松庵 女将奮闘記 -73ページ目

観月の宴 2012

9/29(土)の18:00から


松庵「さろんくら」にて


観月の宴を行います。


中田朝水さんの琵琶の


演奏をお楽しみ頂けます。





宮城県松島 松庵 女将奮闘記



当日は満室の為、演奏とお食事を


お楽しみ頂けるプランです。


 おひとり様 15,750円





Facebook始めました! 

http://www.facebook.com/mastushima.shoan


松島佐勘 松庵

022-354-3111

http://www.shoan-umine.com/



れすとらん海音

http://www.shoan-umine.com/umine/

茨城 大洗の皆さま

本日は茨城県 大洗町から


曲がり松委員会の皆さんと


大洗宿青年会の皆さんが


れすとらん海音にお越し下さい


ました。


大洗宿青年会 里海邸のご主


人が紹介してくれました。女将


さんとは佐勘入社当時から仲


良くさせて頂いています。



宮城県松島 松庵 女将奮闘記


震災から1年半の9月11日。


変わりつつある事と変わらない


現状。


お互い沿岸部ですから大変な


状況だと思います。


でも皆さん明るくて楽しませて


頂きました。



東北へ足を運んで下さり本当


に有難うございます。



大洗町宿泊青年会ブログ

http://oaraiyado.blog81.fc2.com/


大洗曲がり松商店街

http://magarimatu.web.fc2.com/



Facebook始めました! 

http://www.facebook.com/mastushima.shoan


松島佐勘 松庵

022-354-3111

http://www.shoan-umine.com/



れすとらん海音

http://www.shoan-umine.com/umine/

東京スカイツリー


宮城県松島 松庵 女将奮闘記




先日、甥っ子のバレーの試合の


応援に行くために東京 大森に


行って来ました。



試合の前にとスカイツリーにも


しっかり行って来ました。



以前から興味があったのは、


なんと、なんと、松庵にお越し


下さったお客様の作品がスカイ


ツリーEV 4基の中にあるとの


ことで作品を見るのを楽しみに


していました。


いざ、拝見できると・・・


いや~感激致しましたね(^u^)


素晴らしいの一言です。


同時にスカイツリーを作った皆様


本当にお疲れ様でした♪




さて、試合は全国大会制覇の夢は


敢え無く散ってしまいました。


小学生から目標を持つ姿勢に今は


中学3年生ながら感心してます。




この度、宮城選抜に選ばれたので


次回は大阪に応援に行こうと企ん


でいるおばちゃんであります。


将来はオリンピック選手になって


海外に連れて行ってほしいな~!







Facebook始めました! 

http://www.facebook.com/mastushima.shoan


松島佐勘 松庵

022-354-3111

http://www.shoan-umine.com/



れすとらん海音

http://www.shoan-umine.com/umine/

海音(うみね)秋ランチ2012


宮城県松島 松庵 女将奮闘記



日ごとに秋の気配が深くなる松庵


です。皆様いかがお過ごしでしょ


うか?



れすとらん海音(うみね)では


夏ランチから秋ランチに変わりま


した。



女性の美肌効果抜群のコラーゲン


スープやヒアルロン酸ゼリーがか


かったサラダなどお支度してます。



また、おすすめの一品料理は


秋刀魚のお造りやハゼの天麩羅


です。





皆様のお越しを心よりお待ちして


おります。




Facebook始めました! 

http://www.facebook.com/mastushima.shoan


松島佐勘 松庵

022-354-3111

http://www.shoan-umine.com/



れすとらん海音

http://www.shoan-umine.com/umine/

JTBサービス講習会2012


宮城県松島 松庵 女将奮闘記



松庵の癒し系アイドル!!


小楠舞ちゃんとJTBサービス


講習会に参加して来ました。


水戸屋さんのお弁当が美味


しくてついつい食べ過ぎてし


まいました(笑)


講師は、有名な高野登さん


です。


松庵へお越し下さるお客様に


喜んで頂けるようにと帰り道は


二人で熱く語っていました。



高野さん素晴らしいお話を有難


うございました!






Facebook始めました!

http://www.facebook.com/mastushima.shoan


松島佐勘 松庵

022-354-3111

http://www.shoan-umine.com/



れすとらん海音

http://www.shoan-umine.com/umine/

ホテル佐勘よりOJT研修





宮城県松島 松庵 女将奮闘記



8月から秋保温泉ホテル佐勘より


日替わりでOJTの研修に来てい


ます。


お互いに1つでも2つでもプラスに


なれば良いなと思ってます。


松庵のスタッフもめんこいですが


秋保のスタッフもめんこいです。



ぎこちない動きのスタッフがいま


したら笑顔でお声をかけて頂けれ


ば幸いで~す。







Facebook始めました! 
http://www.facebook.com/mastushima.shoan

松島佐勘 松庵

022-354-3111

http://www.shoan-umine.com/



れすとらん海音

http://www.shoan-umine.com/umine/

松島流灯会 海の盆2012

多用の日々が続きなかなか


ブログを更新できずにおりまし


た。皆さま、お変わりございま


せんでしょうか?


松庵のスタッフと元気に過ごして


おります。


さて、松島では昨年に引き続き


「松島流灯会 海の盆」が開催


されました。お天気が心配でし


たが3日間 天候に恵まれ実行


委員はじめ楽しみにしていた皆


様の熱い念力だと思います(笑)



                 宮城県松島 松庵 女将奮闘記




観光客、そして地元の皆さんと


踊る「盆踊り」、瑞巌寺参道の


杉林ステージでの「夕涼み


音楽会」、町内の小中学校が


参加した「みんなの灯道」


700余年の伝統行事「大施餓


鬼会」 松島湾に光の道が


できた「灯籠流し」


海の盆は世界に誇れるイベント


だと思ってます。


そんな、松島の皆さんに関わ


れる事に心から感謝しています。



○海の盆HP○


何度も見ても感激するHPです。
ぜひご覧ください。↓↓

松島流灯会 海の盆 

http://uminobon.jp/#/?about




松庵 Facebook始めました! 

http://www.facebook.com/mastushima.shoan


松島佐勘 松庵

022-354-3111

http://www.shoan-umine.com/



れすとらん海音

http://www.shoan-umine.com/umine/

松島のアイス「ポポロ」


宮城県松島 松庵 女将奮闘記




暑い日が続き心身共にバテバテの今日この頃です。皆さんお変わりございませんか?松庵から車で5分ほどの場所にある「ポポロ」では美味しいジェラートアイスが堪能できます。どれも本当に美味しいのですが特におすすめは「藻塩アイス」です。松島の観光の帰りにお立ち寄り下さい!






宮城県松島 松庵 女将奮闘記




ジェラートアイス ポポロ

宮城県宮城郡松島町高城字浜38-3

022-354-6322



Facebook始めました! ぜひ「いいね!」をお願いします。

http://www.facebook.com/mastushima.shoan


松島佐勘 松庵

022-354-3111

http://www.shoan-umine.com/



れすとらん海音

http://www.shoan-umine.com/umine/

三陸自動車道 春日パーキングエリア


宮城県松島 松庵 女将奮闘記


残暑お見舞い申し上げます。 8/8(水) 春日パーキングエリアが松島海岸ICと利府中ICの間に出来ました。月に2,3回は松島から秋保温泉ホテル佐勘に行く事がありますので往復のトイレ休憩に大変助かります。遠方からお越しのお客様も安心して旅を楽しめると存じます。




宮城県松島 松庵 女将奮闘記



Facebook始めました! ぜひ「いいね!」をお願いします。

http://www.facebook.com/mastushima.shoan


松島佐勘 松庵

022-354-3111

http://www.shoan-umine.com/



れすとらん海音

http://www.shoan-umine.com/umine/

瑞巌寺灯道


宮城県松島 松庵 女将奮闘記




国宝 瑞巌寺の参道やその


周辺を竹で作った燭台に


ロウソクを灯し、光の道を


演出幻想的なイベントです。


初めて訪れた際に感動


致しました!!


仙台七夕の帰りには


松島へお立ち寄り下さい。



8/6(月)~8/8(水)


 午後7時~午後9時まで




問い合わせ先

 (社)松島観光協会

 022-354-2618






松島佐勘 松庵

 022-354-3111

http://www.shoan-umine.com/



れすとらん海音

http://www.shoan-umine.com/umine/