バイクの任意保険の更新 | K's Yellow Pad

K's Yellow Pad

日々の活動記録

 

 

○Ducati:

東京海上のバイクの任意保険を車種を変更して、更新してきました。Ducati Scramble Sixty2のハンドルを手前に引き寄せる調整をしてから、首都高を走ってきましたウインク。左右のウインカースウィッチがタイムラグなく押すことができるようになりました。でも、まだ腕が突っ張るので、もう少しハンドルが手前でも良いかもしれません。昨日の雨の中でクラッチに苦戦したのが嘘のように、乗り心地が良いですビックリマーク。FTR223に比べるとより高速でカーブをスムーズに安心して曲がれます。直進性がとても良く。FTR223はハンドルが軽すぎてフラフラする感じがありましたが、Sixty2ではまったくなく。カーブではハンドルを切るという感じより、セルフステアで身体と車体全体がカーブしていきます。車の流れに乗ることもでき、必要に応じて追い抜きも無理なくできますウインク。スクランブラーSixty2は、自分が思っていた以上に高速道路との相性がとっても良い感じビックリマークウインク。これからが愉しみです。

 

 

<Sixty2>

 

ようやく2年前に買ったハイカットのバイク用のブーツを卸して履きました。履きなれないので、ハイカットの上部に歩くたびに引っかかってしまいます。普段、ランニングシューズだから、ローカットのブーツのほうが自分には合いそうです(しかし、靴の製造原価は製品価格の1/4以下じゃないかな?コンスタントな需要が見込めれば、実に利益率が高いビジネスですね。ほぼ中国で生産しているNikeを、会社ごと欲しいですてへぺろ。)

 

 

○スーツ:

年1回のスーツ購入お祝い。法人経費で、日本橋三越本店のブルックス・ブラザーズで、スーツ+シャツ2枚+ネクタイ2つを購入しましたウインク。店員Yさんにアドバイスしてもらって選んだので、それなりに品が良くて控えめにオシャレな感じ。なかなかの目利きの店員Yさんでしたニコニコ

 

 

○北海道ツーリング:

ついでに三越新館の本屋さんで「BikeJIN 2019年8月号 2迫3日で行く北海道」を買ってきました!ウインク

 

 

 

 

 

<参加中>