今日から長崎への旅
何と3時起き
4時台の始発に乗って関空へ〜〜
駅までの道は真っ暗
リムジンバスに乗っても真っ暗
闇〜〜
関空に着くとようやく夜明けが
沖縄 新潟に続き第二ターミナルからの出発
まだ6時前ー
なのに・・
すごい人がいっぱい
手荷物預けるカウンターは長蛇の列
余裕を持って待っていたけれど全く先に進まず・・
他の行き先の人ばかりが進んで行く〜〜
一緒の列で待ってる人たちもみんな不安気🫤
全く進まないにも関わらずアナウンスで「長崎行きは搭乗を締め切りました」なんて言ってやがるー
前の人たちと一緒に「どゆこと⁇」って確かめ合う
7:10発なのに保安検査場を通過したのは7:00過ぎ
朝ご飯を食べるどころかトイレに走るのがやっと💦
トイレの後も搭乗口まで猛ダッシュ🏃♀️
こんなこと未だかつてないわ
ピーチ怖過ぎる〜〜
何とか乗れたけど・・
横の座席の男性も手荷物で1時間半並んだ挙句、保安検査場通ってすぐに係員に荷物を持たれて走って搭乗させられたとお怒り❗️
うん ご最もだ❗️
そして飲み物さえ買えなかったんでお水をくださいとCAに頼むも断られ立腹されていた❗️
うん、それもご最も。
もっと言い方もあるのに、「保安検査場とうちとは関係ないんで」みたいに誠意もクソもない対応〜
こりゃ接遇教育問題ありじゃなかろうかー
結局離陸は30分遅れ ✈️
旅の始まりでドタバタ ドキドキだったけど、
気を取り直してこれも楽しんでいこう