バスはガイドさんも親切、丁寧で安心しました〜
岩見沢でのトイレ休憩〜
少し走ると
これぞ北海道っていう感じの農園が広がります〜〜


北の国からのフレーズが脳内に鳴り続く・・
ファーム 冨田に到着 

ガイドさんの説明によると、その昔この辺りでは香料として使うラベンダーの栽培が盛んで多くの畑があったけれどそのうち外国の安い合成香料が使われるようになりたくさんあった畑も無くなっていったが、富田さんだけはせっかく育てたラベンダーを刈り取ってしまうのは可哀想だと栽培を続けられたそう。
そのうち、あの美しいラベンダー畑の写真が当時の国鉄のカレンダーに使われたことで、カメラマンや観光客が徐々に訪れるようになり、あとドラマの「北の国から」で一躍有名になったそうです〜〜
今ではこんな立派な観光名所になって凄いね富田さん

やっぱ 継続は力なり だな〜〜
見習おう

これは素晴らしい

旅行のパンフレットで見るやつや〜〜

ラベンダーには大きく分けると 早咲き、中咲き、遅咲きと時期があるそうですが、今は中咲きだそうです〜〜
本当にこれが見られて幸せ〜〜
愛する家族にもいつか見せてあげたい〜〜


ありがとう😊