東福寺 | 希望のクズ パトリシアのブログ

希望のクズ パトリシアのブログ

ブログの説明を入力します。

光明院からすぐに東福寺があります
せっかくなので行ってみた



















威厳を感じるお寺です〜






紅葉で有名な通天橋






チラ見しただけで今回は退散





ここで謎のおじさんに出会い 駅まで案内されることに




おじさん曰く 通天橋を通るよりも臥雲橋から眺める通天橋が絶景なんだとか・・




これが 臥雲橋〜








臥雲橋から眺める 通天橋〜





確かに 絶景かも

紅葉の季節はさぞかし美しいでしょうな〜



おじさん曰く、紅葉の季節なんて来るもんじゃないと
人だらけで歩けないほどだそう
今の季節の方が よっぽどいいと 言うてはりました〜

いい時に来たのね ウチら〜〜




地元民 おじさんのおすすめの寺院へ


十と万が合わさった字
「じゅうまん不動さん」と呼ばれてるそうです

御朱印もいただきました








〜明暗寺(みょうあんじ)〜

ここは尺八の総本山だそうです




その昔は お経を詠む代わりに尺八を吹くという宗派があったそうです。

今でも尺八教室が開かれているとか・

ちょっと興味が湧くな〜〜






お庭の苔もいい感じ 

なんか 雲の上みたいにふわふわした眺めで今までにない苔景色でしたな〜

おじさん good job 



ここから東福寺駅まで おじさんに連れられて無事に到着しました

強烈なおじちゃんだったけど、一期一会の出会いだな〜
ちょっと笑ける  旅の思い出になること間違いなし


さあ、次は嵐山