こちら 山紫陽花です

ハナミヅキと似ているけど、お花の形がハナミヅキは丸いけれど、こちらはとんがっている。


ヤマボウシは日本が原産なのに対して、ハナミヅキはアメリカから来た外来種なんだってさ

十字の白いお花が可憐です

〜御住職の説法〜
ここのお寺のトイレにはウスサマ明王さんが祀られています。
人はみな 命あるものをいただいて(食べて)体の中の働きによってそれらから栄養を吸収して、そして生かされています。
排泄も大切な命の営み。
なのに 今まで体内にあったものが体の外に出るとみんな汚いもの扱いします。
それは間違っていて
トイレで排泄した時には、
「ありがとうございます」
「生かさせていただきます」
是非 この2つの感謝の気持ちで見送ってくださいと。
そうすれば 身も心も 「べっぴんさん」になれるそうです 

カードはお財布などにいれて持っておくと良いそうです〜
「べっぴんさん」になれるように頑張ろうと思います
