ここでは アセビ の花が見頃です〜
山門をくぐると 池があり その向こうの本堂で 御住職の説法を聞かせてもらいました。
でも、自分がどのランクなのかは知ることができないので、ここで全部の阿弥陀様にお願いしとけばいいと・・
中に入って、一生懸命自分はどの阿弥陀様のお世話になるのかしら?って1人ずつ違うお顔の阿弥陀様をお参りするのもちょっと楽しかった

きっとこの人だ ってビビッときたお顔があったりして・・
でも この本堂の中の寒いこと〜〜〜
足の裏が凍るかと思ったわ~~~~
本堂の中をお参りするのもいいけれど、
正しいお参りのしかたは、
この本堂の前の池の向こう側に三重の塔がありまして
毎月 8日に ご開帳されるそうで、運良く今日は参拝することが出来ました 

で、そこから振り返ると西の方向に本堂が見渡せる〜
ここからだと 9体全部を一度に拝むことができると・・
現世から 次の場所へ行く時には、東の方向から薬師如来様に背中を押してもらって、西で阿弥陀様に迎えられて極楽浄土へと向かうそうです〜
東から太陽が昇り 西へ沈む・・
人の世もそういうことなんだね・・
お天気なのに驚くほど寒かったけど、シンシンと心に残る とっても良い説法でしたな〜〜