ライブ In 鳥取 梨花ホール | 希望のクズ パトリシアのブログ

希望のクズ パトリシアのブログ

ブログの説明を入力します。

砂丘から戻り
すぐにライブ会場へ出発

バスに乗って最寄りの駅まで〜



{3EE3690A-2024-4491-9A81-4BA772B9FB4A}
ライブ会場 
とりぎん文化会館  梨花ホール 




{9C1F9D90-DD3B-43FE-8E17-5E20D41CA71D}




{76705A3B-8F22-423C-B921-BD6E22A6CE9F}
ホール ロビー
クリスマスのライトアップが可愛いい




今回の座席もなかなかのもので、双眼鏡なくてもバッチリ



緊張の中 SUGINAMI MERODY に乗ってライブが始まった 



マサムネさん 喉の調子が良くないようで、

序盤 高音が辛そうで、声も裏返ったりして・・

2人で これはちょっとおかしいぞ・・って顔を見合わせること たびたび

心配で心配で、歌に集中できない 


最初のMCに入る前に舞台が暗転すると スタッフが2人マサムネの元にかけ寄り、暗闇の中で何やら長い時間やりとりしている・・

会場のファンからも

「マサムネさん 大丈夫?」

「ありがとう〜」

「無理しないで〜〜」

などと、かけ声が飛び交う。

あ〜 やっぱり ウチらだけじゃなくてみんなおかしいって感じてたんだね・・

暗闇の中で スタッフと話しいている背中が何とも痛々しくてたまらない 


もしや・・

ライブを中止するって言われるかな・・って思ってると

ライトがついて MCが始まった


マ : どうもありがとうございます〜

鳥取は三年ぶり?  また来れて嬉しいです。

元気ですか?

今日ね、ちょっと声が ガラってて   

 〜会場  わかってるよ・・みたいな    あったかい空気〜             

いけるとこまで頑張ってもいいでしょうか?  

〜会場 大歓声〜

マ: わけあって トイレも近いんで もし途中でいなくなったら、その時は草野マサムネ以外のメンバーのトークショーということで(笑)

田村 : それって間奏を長くやれってこと?                   

マ:いや 演奏中にはいかないでしょ

テツヤ: ギターソロするの?

マ: ちがう トーク トーク

田村: テツヤ本気で顔色かわってるよ(笑)

テツヤ: サングラスしてて良かった

マ: 楽しい夜にするから 頑張って ・・                    ひとまず任せて


〜 喋ると いつもと変わらず元気そうで                 声も いつも通りな気がしたけど〜


〜声は少しずつ持ち直してるようだったけどMC  の前になるとスタッフがそばに行って確認してる様子が見える〜

まるで ボクシングで1ラウンド終わるとリングサイドに駆け寄るセコンドのようで 緊迫感がある〜

いつ タオル投げるかとドキドキする〜

そんな異様な空気なのに                                         MCは絶好調で よく喋るマサムネ                         心配かけまいとしてるのかしら・・



〜心に残るMCを〜

マ : みなさんのモイスチャー効果がありがたいです 。                                                                        三年ぶりに鳥取来たら 鳥取コナン空港って名前に変わっててビックリしました。

特にコナンのファンとかじゃないけど一昨日テレビでコナンの特番やっててしっかり見てしまった。

マ: (テツヤに) コナンの一巻ちゃんと読みました?                                                                         コナンは本当は高校生で「くどうしんいち」っていうんだけど

テツヤ: 森進一のシンイチ?

マ:  いや 字が違う

田村 : (笑) そういうことじゃないでしょ。

マ: 黒の組織に薬飲まされて小さくなったんだよ。

テツヤ:  あー メルモちゃんみたいな?                   赤いキャンディ 青いキャンディ

マ: メルモちゃんというのは手塚治虫さんのアニメでね、女の子が薬飲むと大きくなったり 小さくなったりするって話で。 メルモちゃんは時間がくると元に戻る。

テツヤ: いろんなことするんだよ。(やらしげな言い方)

マ : ちょっとエッチな話もあったり

テツヤ: こうやっていつも楽屋でいろんなこと教えてくれるんだよ。


マ : 初めて鳥取に来たのは20年以上前で、              この話何度もしてるかもしれないけど、昔 鳥取に来た時に砂丘に行ったんですよ。1人でタクシーに乗って。 で、砂丘に人がいなくて「貸し切りじゃ〜」(両手ひろげて) って堪能して、帰ろうと思ったら足がなくてね。タクシーも来なくて・・ 歩いてホテル迄帰りました。

テツヤ: すごい距離あるよね

マ : 途中で怖いトンネルがあって あとで地元の人に聞いたら 「あそこは 出るんですよ・・」って言われた。

テツヤ : でもそういうの平気だもんね

マ : 霊感ないから

テツヤ : コンビニで心霊とかの怖い本買って一人でぼーっと見てるよね

マ: 寝る前に怖い本読むと良く寝れる                     怖いな〜 怖いな〜って言いながら(笑)

テツヤ: 俺 絶対 無理!。


マ: 俺らテレビにあんまり出してもらえないんだけど

テツヤ: それは違うだろ〜

マ: 久しぶりにテレビに出て、みんなを驚かそうとイントロの途中で歌い出したりしてみた 。                            小技を効かせてね(笑)

テツヤ: 今日も怖いよ〜  途中でトイレ行くかもよ〜

マ: サプライズでね


マ: スピッツ 結成して今年で29年になるんですけど、ずっと自己流でやってきてて これでいいのかなって・・ ダンスとかした方がいいのかな(パラパラを踊り出す)                                                       エグザイルみたいなダンサーつけるとか

テツヤ: 今はみんな踊り過ぎなんだよ。  俺らの時代は 風見しんご くらいしか踊ってなかったよ。   ブレイクダンスを広めたのは風見しんごだよ。

マ: 涙のテイクアチャンスとかね

マ : 自己流なんだけど俺料理するのが好きなんです。 本とか見たりして作ってるんですけど

テツヤ: それ自己流じゃないでしょ(笑)

マ: 包丁の持ちすぎかわかんないけどタコができて(右手の親指あたり)       なんでこんなとこ硬くなってんだろう・・車のハンドル持つからかなと思ったけど 俺運転そんなに荒くないし・・        ギター弾くからかと思ったけど右手だしね・・左手なら(ネックを上下にスライドさせる)こんな風に動かすからわかるんだけど・・                                 でもツアー中はケガするとダメだから料理はしないようにしてる。

マ : この前 NHKで、80〜90才の人に長生きの秘訣を聞くという番組やってて見たんだけど、               そのくらいの歳になるとネガティヴなことは頭に入らなくなるらしいです。                                     

俺らもその頃まで続けてたいよね。                       自力で立ててるかわかんないけど(笑)

そういえば俺の祖母も94才くらいまで生きてたけど穏やかだった。まあ60才くらいの時でも穏やかだったけど

テツヤ: そりゃ 2〜3才のマサムネに対して攻撃はしないでしょ。                                                      ここだけの話だけどボケてなかったの?

マ: うん 新聞読んでたよ。

テツヤ: なるほどね



マ: 皆さん大丈夫ですか?                                       腰とか膝とか まだ大丈夫ですか(笑)                       

〜 テメーこそ大丈夫か? (と心の声 )                       人の心配してんじゃねえわ(笑)〜




テツヤ: ノーベル賞とかもしもらったら どうする?

マ : 行く  (キッパ リ即答    妙に可愛いい)

テツヤ: じゃあ俺も一緒に行くよ

マ: タキシード借りてね レンタルで

テツヤ: マサムネがもらったとしても 俺もついて行くから。

〜なんと可愛いいおじさん達(笑)〜


〜愉快な仲間紹介〜

田村 : 昨日鳥取にいる友達とご飯食べに行ったんだよ。中学時代の同級生で単身赴任でこっちに来てて、俺だけじゃなくて みんな知ってる奴でみんなで行ったんだけどね。                                         ペペラ君っていうんだけど  昔は撮影してもらったり機材運んでもらったり、チケット自腹で買ってもらった上にね(笑)

マ: ひどいね

田村 : みんな「ペペラくん〜」って呼んであげて

〜会場 「ペペラく〜ん」と歓声あがる〜

田村: 今きっと下向いてるよ。 これでちょっと恩返しできた気がする。

学生時代にバンド組んでた時は、いつか終わりが来るのが淋しかった。                                          練習してる時が1番楽しいんだよね。                                                             でもスピッツはこうやって何度も来られるでしょ 。  それが嬉しいな〜と思いました。                  また来ます。

〜子モニャを這わせてソデに下がる〜


クージー :  (田村のこと) 今日は徐行運転だったね

この前テレビで平野ノラが出てて「お醤油顔みっけ〜 バッキューン」ってやってた。今はお醤油顔とか言わないよね。

マ: 塩顔とか言うね    坂口健太郎くんとか

クージー: メンバーに醤油顔いないよね。             サキちゃんはピザソース顔でしょ                            マサムネはシュッとしてるけど濃いから何だろう・・    〜会場から 「とんこつ醤油」の声〜

マ: とんこつ醤油好きですよ

クージー: 田村は甘酸っぱい感じで ポン酢醤油かな

マ: カボスみたいな顔してるしね    (何気に暴言)

クージー: テツヤが1番難しいよね・・                   〜会場から「 ナンプラー」の声が〜

マ: ナンプラーって ネプチューンの名倉さんみたいな人じゃないの。  テツヤはしょうゆ顔と思うけど。

クージー: じゃあテツヤは こがし醤油ってことで



サキちゃん:  鳥取といえば 前に来た時に飛行機が着陸できなくて

マ: 台風でね

サキ : 羽田に引き返してから関空に飛んで そこからバスに乗って陸路で来たよね。着いたら朝になってて

マ:ライブ当日のね。  その日は田村の誕生日だったんでイベンターさんがケーキを用意して待っててくれたけど、着いたのが次の日の朝だったという・・          みんな疲れ果ててたし・(笑)

サキ : またプライベートでも来たいです。


テツヤ: 俺は旅行で来たよ 境港に。                       3年前は何してたかなと考えてたら モンハンやってた。

テツヤ: みんな今度来る時は 1人ずつお友達連れて来て。                                                                        そしたら 2デイズできるのかな ?


マ: もし普通の仕事してたとしても東京とか大阪はきっと行くと思うんですよ、出張とかでね。   でも鳥取とか和歌山とか山形とかってたぶん行くことないだろうなと思って。                                      この仕事してて 来ることができて幸せです。


マ: 今日は高音が出にくいかと思ったけどそうでもなかったから良かった。                                     もし声出なかったら    と言って 「夢じゃない」のサビをアカペラで歌いだし 高音の所になると客席にマイクを向ける〜     お客さんも続きを合唱する(笑)        ( 他の人のライブでよくある光景)           こんな風にやったらいいかなと思って(笑)


アンコール3曲も 最後まで歌いきり 「どうもありがとうございました〜」と笑顔で去って行ったマサムネさん


曲の間奏で ふ〜 って大きく息を吐いているのを何度も見たよ。                                                       精一杯頑張ってたのちゃんとわかってるからね

声は出にくいけど、そこは元来の歌の上手さでちゃんとカバーしていて、「この人ってやっぱりスゴい人だ 」「声の出ないマサムネさんもやっぱり大好きだ」と思い知った ある意味感動的なライブでもありました。


最後までよく頑張ったね                                  偉かったね



12月11日 鳥取公演 セトリ

01. みなと

02. 恋する凡人

03. 日曜日

04. 運命の人

05. コメット

06. チェリー

07. ビギナー

08. アカネ

09. グリーン

10. 子グマ!子グマ!

11. バニーガール

12. ヒビスクス

13. モニャモニャ

14. 夢じゃない

15. 楓

16. 醒めない

17. けもの道

18. トンガリ'95

19. ハチの針

20. 8823

21. こんにちは

 

EN1. 魔法のコトバ

EN2. ナサケモノ

EN3. 野生のポルカ


けもの道は「鳥取の日の出〜

ポルカは「鳥取砂丘の空を〜」    でした


鳥取のライブ一生忘れられない思い出になりそうです                                                                   今日ここにいられて本当に良かった

・・「夢じゃない」  嬉しかった・・