忍者寺 | 希望のクズ パトリシアのブログ

希望のクズ パトリシアのブログ

ブログの説明を入力します。

通称忍者寺
正式の名は妙立寺
忍者とはなんの関係もないそうです(建て物のカラクリが多いからそう呼ばれるらしい)

予約しないと拝観できないお寺だそうで、事前に2時に行く予定で電話予約しておいたけど30分早く着いてしまって どうしようかと思ったら ちょうど空きがあるとのことですぐに入れました



{067DE235-F609-492A-B83F-8E1278D99758}





{7E2516A8-383E-4E8C-AF54-F8698E4CC4FE}


グループに分かれてそれぞれガイドさんが付いてお寺のなかを案内してくれます。


50人以上いたかな〜〜
予想以上の賑わいで、鈴虫寺みたい 
拝観料も結構なお値段なんで、商売っ気を感じてしまう

儲けとるな  これ   


このお寺は前田家が徳川幕府の攻撃や外敵から身を守るために建てられたもので、さまざまな工夫やカラクリが施されている

内部の撮影は一切禁止だった (ケチか)  んで残せないけど、一見普通のお寺なのに、入り口からすでに落とし穴があったり 隠し階段やら 勝手に鍵がかかる仕組みやら 入ると出てこられない部屋があったりと、物のない時代に知恵と自然の力とか駆使して作りあげているすごい建て物だった〜〜

隠し通路とか出入り口とか多すぎて、1人で入ったらきっと出てこれなくなる迷路のような造りで面白い 


外観〜
{F6E8BA78-F29B-4105-A390-AE9830993EC0}
外からは二階建てに見えるけど、中は4階建て7層の造りで、
部屋数は23  階段はなんと29箇所もある 


小一時間ほどかけて案内してもらえて、楽しかったわ

アトラクションを楽しんだ気分です〜

ここだけは行きたいと思ってたんでミッションクリア



この辺りは寺院も多くありそうだな〜

もっとゆっくりと回りたいよ 



近くで立ち寄った神社
{F05A6D71-1667-423A-8C94-C8A9FEDF62F9}



犀川〜〜
{06B955B9-0352-4C44-8A87-21C8B3AF0332}
なんてお天気なんでしょうね〜 
台風 どこ行った



片町に戻って 一休み
{B916C7C6-35AA-4961-A37D-FAA751A37E4D}

行こうと思っていたおしゃれなカフェへ



{A133B934-160B-4F0D-B033-C58D46D8DFF4}

生き返る〜〜
暑いぜ 金沢〜〜



さあ  グッズを買いに行かねば