
嵐電に乗るのは何年ぶりだ~

確か広隆寺、嵐山散策に女3人で出かけて以来だな~
どんなルートで嵐電に乗ったかも思い出せないや

今回は阪急大宮から乗り換えてみた

御朱印帳もゲット 

急に思いたって来てしまったもんだから、どこに行くかも決めてなくって、嵐山方面に行くか 北野白梅町方面に行くか激しく迷ったあげく、とりあえず北野白梅町方面へ
これはすぐにわかった
花見は賑わうのだろうな~
次に向かうは大将軍八神社

歩いて15分ほどで到着~
どうやら方位の神様のようです~
ここでも御朱印をもらったけど、宮司さんがとっても感じの良い人で、それだけでも来て良かったと思えたわ~
時々、感じの悪いオッさんがかまえている神社や寺があるけど、あれはいかん

そこに祀られている神様や仏さんまで印象悪くなるもんな~
今や、葬儀のお経なんかもネットで注文するような時代ですもの、寺や神社もサービス精神が必要だす。
今や、葬儀のお経なんかもネットで注文するような時代ですもの、寺や神社もサービス精神が必要だす。
大将軍八神社はとても良い

また来ますよー
それから北野天満宮へ~
思ってた方向と違っていて、ちょっと遠回りしてしまった💦