嵐電に乗って | 希望のクズ パトリシアのブログ

希望のクズ パトリシアのブログ

ブログの説明を入力します。

嵐電の1日フリー切符と御朱印帳がセットになったキャンペーンが3/31まであるとのことで、思いたって京都に出かけてみた

嵐電に乗るのは何年ぶりだ~
確か広隆寺、嵐山散策に女3人で出かけて以来だな~
どんなルートで嵐電に乗ったかも思い出せないや


今回は阪急大宮から乗り換えてみた


{12295001-5928-4563-8FA4-A76AD1DFF568}

ここでフリー切符購入
御朱印帳もゲット 

急に思いたって来てしまったもんだから、どこに行くかも決めてなくって、嵐山方面に行くか 北野白梅町方面に行くか激しく迷ったあげく、とりあえず北野白梅町方面へ


{85270958-57FC-4CBA-8361-45699FFC7F57}

来たことあるのに全く記憶がない。

北野天満宮はどっちにあるんかいな~

スマホのマップを頼りにまずは平野神社へ


これはすぐにわかった
{0A5DE596-52A6-4C6F-A590-EE70B968BA03}


{E0AC3C67-05A3-4604-831B-C46B6CE6A545}



{D18CA4A4-072E-4DCF-9371-AB8586B465FE}
すごいパワーのありそな木だな‥‥


{DDCEEF1B-7143-42D7-B555-3045EAC4DBA0}

桜の木がたくさんある神社でした~
花見は賑わうのだろうな~



次に向かうは大将軍八神社
歩いて15分ほどで到着~


{1D427EE0-D850-48E2-9918-CB4F9FCF3EC5}
こじんまりした神社です~



{4998952C-2154-48D4-BE05-818567D8EFD3}
この石柱 、陰陽師っぽい。
どうやら方位の神様のようです~

ここでも御朱印をもらったけど、宮司さんがとっても感じの良い人で、それだけでも来て良かったと思えたわ~
時々、感じの悪いオッさんがかまえている神社や寺があるけど、あれはいかん
そこに祀られている神様や仏さんまで印象悪くなるもんな~
今や、葬儀のお経なんかもネットで注文するような時代ですもの、寺や神社もサービス精神が必要だす。
大将軍八神社はとても良い
また来ますよー


それから北野天満宮へ~
思ってた方向と違っていて、ちょっと遠回りしてしまった💦

{3F0ED4FE-F421-4841-A400-5A8238B95C95}

参道が長い~

人もすごく多いわ~


{511C6EC4-1B85-42CE-93BC-21545C60E528}
立派な神社です



{37C28AD7-8E3B-4BA0-86FC-F6A36324770B}

北野天満宮といえば梅ですな~


いたるところに梅がまだ咲いてました 



{79FFF981-7C0F-4F46-82D8-2D328FDE3605}



{0375477B-4B0F-4449-BEAC-8EB93C0FDD0D}


三ヶ所の神社を回って、目的達成



さあ次はどこへ行こうか‥