今日から小4のゆうは夏休み本番です走る人

うちは共働きなんで
夏休み期間中の子供の過ごさせ方が悩みの種なんですぅ。

休み関係なく毎日保育園があるけんは問題なしなんですが、
小3までは学童ルームがあったのに今年からは何にもない小4ゆうを
どうするか・・・

つまり

朝7時過ぎには
僕、嫁、けんが家を出ちゃって、ゆうはひとり・・・(-_-)


うーん、ちょっとかわいそう。。。

まぁ、そんな親の心配をよそに
ゆうは
妙にウキウキしてるんですがね・・(笑)

だって、冷蔵庫のジュース&アイス、食べ放題だからねっ(^_-)


とは言っても
やっぱり心配なので
今日は昼過ぎに僕の母が実家から来てくれました。

が、肝心のゆうは
友達と遊びに行っていて帰宅したのは5時過ぎ!
母、ひとりでずっとうちにいたのでめちゃめちゃ暇、みたいな(笑)


ところで、
母が来てくれると
僕はちょっとうれしい。
なぜかというと
それは夕飯の準備をしてくれているからナイフとフォーク


ただ、母の料理は
居酒屋メニューなので
僕には好評だけど
子供たちにはどうなんだろ(笑)


今日は、
ベランダにあるシソの葉を散らしてのいかのお刺身、
タコの酢の物、


Photo_mcknight




きんぴらゴボウ、
大根とタコの煮物、
なぜか焼きおにぎり

Photo_mcknight




そして、
今日の大ヒットだったのは
マグロとネギの酢味噌和え。

Photo_mcknight




美味しかったなぁ~。


僕は
冷蔵庫にあったあさりで
ちゃっちゃっと
白ワインとイタリアンパセリであさりのワイン蒸しを作りましたよー!

母、このあさりのワイン蒸し、おいしかったみたいで完食していましたーグッド!

こうやって、
子供たちには
酒飲みの遺伝子が引き継がれていくんでしょうか(笑)