最近、ゆうとけんが
いわゆる“焼鳥屋”さんに行きたがっていたんです。
それも
チェーン店っぽいところではなく
おっちゃんがカウンターの前で汗垂らしながら炭火で焼いている

そんなイメージの焼鳥屋さんにお酒

なぜ焼鳥屋さんかというと
ゆうとけんがはまってる
クレヨンしんちゃんの中で
そんなおっちゃん系焼き鳥屋さんが登場して
しんちゃんがひとりネギマを食べつつサイダーを飲むんだりする
シーンがあるからなんですぅ・・・

それにすっかり魅了されているふたり・・・

そんなわけで
本日、そんな焼鳥屋さんを探してみなで行ってきましたよ。

カウンターだけだとちび2人には難しい、
かといってテーブル席だけの店じゃヤダ、
やっぱりカウンターもあって、
サラリーマンのおっさんたちが飲んだくれていて
マスターはしかめっ面で焼き鳥を焼いている、
そんなイメージのお店です(笑)


そして、
やっとこさ探し出したそんなお店。
ほぼ子供連れに理想のお店でした~

まずはおまかせで1皿目。

左右の串が若干なくなっていますが、
これは速攻ゆうとけんに喰われたからです(笑)

いやぁ、やっぱり
プロが焼く焼き鳥は違いますね。

周りはカリッと、中はほとんど生!
めちゃめちゃ美味しいです!!


Photo_mcknight





けんも喜んで、串ごといってますナイフとフォーク

焼き鳥って
みんなで食べるとき、ついつい1つずつほぐして食べてしまいますが
この食べ方嫌いなんですよねーー。

やっぱり焼き鳥は串ごとガーーーッと食べなくちゃ♪


Photo_mcknight





“皮”、僕の口にはいることなく、すべてゆうとけんに食べられてしまいましたぁ(^_-)


〆は鶏そぼろ丼。

Photo_mcknight



自分で作るのとは違って、
軟骨的なコリっとしたものも入っていて
カナリ美味しかったです!!

うーーん、僕としてはもう少しゆっくり焼き鳥を味わいたかったなぁ。
今度ひとりで来ようっと(笑)


明日も仕事になってしまいましたぁ・・・

がんばりまーす走る人