相変わらず。 | たまごかけごはん。

たまごかけごはん。

筋ジストロフィーウルリッヒ型の娘のおっかさんなのです。                       

38度を超える高熱が続いております娘です(´・ω・`)

今日から11月だよー、早く治れ~!

たまごかけごはん。


昨日はだいぶ起き上がってる時間も増えてて、ちょっと安心しました。

まだまだ点滴もはずせないし、時々酸素マスクくわえてたりします。



突然の入院で、初日はさすがの娘も涙目でした。

学校に行きたいらしく、1週間は無理だと告げると、


THE!!!ふて寝!!!!


見事なまでのマンガのようなふて寝を披露してくれました(´∀`)



かわいそうにね、本当に。

熱と咳き込みだけだったから夜間救急までは必要ないだろうと

判断ミスでした(´・ω・`)




かくいう私も実はバテバテで、現在まともに声が出ませんwww

しかも、白髪がめっちゃすごい!!


ヤバイねー(゚∀゚)



病院が厳しくて、DSの充電はおうちでしてくださいとのことで、

毎日お持ち帰りなので、届けねばならず・・・。


しかも、ゲームは何時~何時まで、

病室にひとつあるTVも何時~何時まで、


ぜ~んぶ時間が決められてて、ちっとも楽しくなさそう。


いや、入院自体楽しくはないんだけども、楽しみを奪うってのもまた酷じゃない?

などと、甘いことを思うわけです。


持ち込めるおもちゃも数に限りがあるし。



厳しすぎるぅ~(´・ω・`)




ということで、娘は日曜夕方からまともにご飯食べてません。

クソマズそうな病院食。


ふりかけも禁止。

ジュースも持ち込み禁止。

おやつも持ち込み禁止。


またゲッソリ。



これ以上細くならないでくれ~!!!




食べられる物を食べた方がいいって、彼女の好きなものをうんと持ってきて下さい!

って前の病院の方が私はいいなぁ・・・。


正直、食欲沸くような食事じゃないもん。。。


などとボヤいても病院の方針は変わらないので従うまでです(>_<)




面会を早めに切り上げて、19時には家に帰れるように頑張ってます。

兄がごはんだけ炊いててくれるので大助かり。


目が行き届かないところが出てくるかもしれないけど、

あともう少し、我慢してもらう他ありません。



でっかいお嬢も何にもしないどころか、散らしっぱだし、

相方さんは仕事でしょうがないかと思いつつも、

一人でわたわたしてる私を余所目にゲームしてんじゃねぇよと、


ここで愚痴ったらスッキリ☆




やば、もうこんな時間( ゚д゚ )


今日は昨日よりもっともっとよくなってますように!