行ってきました、病院。
何かと思えば、
手術の意志を確認するだけのための、
往復8時間弱。
いくら車新調して運転楽しいといえども、
10分の診察のために4時間かけて行くのはしんどいぜ。
というわけで、グッタリでございます。
大人だけなら休憩いらないから、
もチョット早く着くのかなって気はするけどね。
んでー。
昨日は。
こんな手術しますよーって説明。
前回聞いたけどね。
で、
前回動揺して聞きそびれたことを聞けました。
頑張って歩いて学校行ったり、ショッピングモールうろついたりしてるけども、
バランス取りながら歩いて、腰とか負担かかって、
側わんが進行してしまわないのか
という点。
これは即答で、
どんどん歩いて下さい。
とのこと。
徒歩通学は無駄じゃなかったわけだ。
じゃぁ、これからも頑張ろう。
で、手術の日程決めるから、
「金曜来てね、お母さんだけでいいから」
Σ(・ω・;||| うそーんorz
「金曜は11時までに来て下さいね」
( ̄□ ̄;)
ちょ、カンベンして。
逆算して・・・、学校に送り届けてから、帰りのお迎え・・・etc
間に合わないし。
どっちにしても、娘学校に行けないじゃん。
相方さんのご両親に頼んでみててもらうことに。
金曜は私だけで行きます・・・。
っていうかさぁ。
どこでもドア欲しいよね。
じゃないけど、
遠方から来てるから、とか、
配慮ないもんかね。
せめて一週間あけるとか。
「どこから通院してるの?」
っていう会話もあったんだぜ~
「渋滞するんで片道4時間弱かかるんですー」
「じゃ、金曜きてね」
とか、おかしくね?
患者のわがままいちいち聞いてらんないよなぁ。
分かっちゃいるけど、
体力もたねぇ~・・・。
多分、一人で運転は帰りがしんどすぎるんで、
電車かな。
京急なら喜んで乗るけどな(*´ω`*)
夏休み、病室空いてるといいなぁ。
ほぼ、愚痴な記事で失礼しました。
m(_ _ )m