私のブログへお越しいただき、ありがとうございます。
心より御礼申し上げます。

中学受験と不登校(615)から(621)はこちらをご覧ください。

 

 

中学受験と不登校(615)自分を自分で苦しめない

 

 

中学受験と不登校(616)毎日、自分の時間を30分持つ



中学受験と不登校(617)他人と比べることをやめる

 

 

中学受験と不登校(618)無理に他人に好かれようとしない



中学受験と不登校(619)自分で考え、自分で決める



中学受験と不登校(620)自分でできることは、自分でする



中学受験と不登校(621)努力を続ける




お時間のある時にでも、お読みいただければ幸いです。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

すごくステキなイラストに出会いました!

 

すごくステキなイラストに出会い、思わず購入してしました!

 

 

 

 

 

これは、「アトリエ・寛」さんで購入させていただきました!

 

ゆるい目大きい猫のイラストを描いていらっしゃいます。

 

こちらをご覧ください!

 

 

 

 

LINEのスタンプも作っていらっしゃいます!
LINEのスタンプは知っていたのですが、もっとたくさんのイラストを作っていらっしゃることを知りませんでした。

ぜひ、一度、ご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のブログへお越しいただき、ありがとうございます。
心より御礼申し上げます。

中学受験と不登校(608)から(614)はこちらをご覧ください。
 

 

中学受験と不登校(608)子育てモデルがない

中学受験と不登校(608)子育てモデルがない | 谷 圭祐 事務所 - 事業案内サイト子育てモデルがない今日も私のブログにお越しいただきありがとうございます。とても勉強ができる、塾に通ってくれていた高校生の男の子のお話から、親の価値観を押し付けてしまう、その理由を考えてみました。・子育てのモデルが身近に無い・自分が受けた子育てをまねる・失敗したくないこういうことが考えられます。他にも、子育てのモデルが身近に無いことにつながりますが、地域のコミ…リンクktani.info

 

 

中学受験と不登校(609)AIは感情をまだ理解できない

 


中学受験と不登校(610)お母様はAIを少しは知って



中学受験と不登校(611)スマホが学力を破壊する

 

 


中学受験と不登校(612)あるがままの自分を受け入れる



中学受験と不登校(613)終わったことをひきずる



中学受験と不登校(614)他人に文句を言う



お時間のある時にでも、お読みいただければ幸いです。

今後ともよろしくお願いいたします。

私のブログへお越しいただき、ありがとうございます。
心より御礼申し上げます。

中学受験と不登校(601)から(607)はこちらをご覧ください。

 

 

中学受験と不登校(601) 自分がどこにもいない

 

 

中学受験と不登校(602)愛されない子ども達

 

 

中学受験と不登校(603)学校が始まります

 

 

中学受験と不登校(604)こんな子どももいます

 

 

中学受験と不登校(605)続・こんな子どももいます

 

 

中学受験と不登校(606)価値観を押し付けてしまう

 

 

中学受験と不登校(607)価値観を押し付けるのはなぜ?