大阪遠征 | Orange drops

バスに乗りレツゴー

当日までバスの搭乗日を

忘れていて

明日かなとか思っていた

楽天トラベル確認して


夕方あわてて用意しました


ミルキーウェイバス

3列独立席のバスの中では

お値段がお安めなバスです


朝、

大荷物で動けない

とりあえず 梅田駅のロッカーにあずけました


それからロッテリアに行って




お昼はインスタで集めた動画が削除されてて

見れず

地下街を歩いていた時みつけた

お店に入りました

チェーン店かな


東京のやよい軒みたいなお店


大盛りの豚汁付きで美味しかったです


Skyシアターで

QRもらおうと


地下街を歩く歩く


大阪といえば

みゃくみゃく







で、ですね


コインロッカーの荷物を取りに


JR大阪駅から阪急梅田駅の端から端まで

歩いて


力つきました


ホテルに帰れない

地下街分からない


地上に出て

暑くてつかれちゃって


タクシーに乗りました

ほぼ初乗り料金でした


ごめんなさい

タクシーの運手さん


ニコニコ

歩いて15分なので

近いんですけど、、


と言ったら


ニコ

いいよいいよ

結構歩くから


って

乗せてくれました


ずっとお話してくれて

とても優しい運転手さんでした



今回のお宿は


ホテル関西


ラブホテル街の端っこに

あります


アパホテルとか法華ホテルもありますが

気になる方は、おすすめしません



こんなに道に迷うなら

次は無理かもなーとか

思いながら


写真と違うとレビューにある

お部屋へ


キレイです








たまには、こういうホテルもいいかな


明日の朝食楽しみだな

今回も関西グルメまわれなかった



リノベーションされたお部屋なので

シャワートイレつき

エアコンは、ダイキンです


お風呂の掃除とかは

完璧に出来てないかも


これは、私もビジネスホテルの掃除していたから

仕方ないって範囲だけど


関西のホテル楽しみは

テレビ


芸人さんが活躍してるので

楽しいです


子供の頃から

乗り物で眠れない私は


昨日も24時のバスに乗って

起きたの深夜の2時半

ずっと起きていました


毎回では、ないですが

だいたい夜中の1時半から

3時の間に目が覚め


その後ずっと

YouTubeをラジオ代わりに聞きながら

起きています


今、夜の8時前ですが 

もう眠いです


隣の声や音がするとレビューに

ありましたが


夜は静かででした


朝、ですね

かなりでかいテレビの音と

話し声がしていたかな



朝食

串カツとかありました


楽天トラベルで

大食堂 みたいなイメージしてたけど

コンパクトな感じ


朝から揚げ物つくるとか

これだけの品揃えはすごいな


朝はご飯派だけど

クロワッサンとか好きだから

パンも


翌日は

らふらふ








夜は

おにぎりと紅茶

このおにぎり美味しかったです





うすあじの

カール買えました


荷物は

ホテルから送ります



寝坊したので

朝食は少し

10分で食べました


帰ってます


 ジャムジャムライナーのバスは

枕あって寝やすいです