WBCライトフライ級王者拳四朗選手が第62回関西スポーツ賞受賞記事・京都府議予定候補自民党公認荻原豊久市議と挨拶廻り・議会先輩議員と懇談/全員協議会資料予習等・自治会役員引継資料作成・自民党久御山支部役員会議。 

 

 「田口こうじの今日、2019年1月22日の行動・・・」

 

*長男の世界一周の旅ブログ!「検索」http://negi-man.hatenablog.com/ 

 

*長男プレゼン優勝VTRhttps://www.facebook.com/kouji.taguchi.71/videos/414681815353398/UzpfSTEwMDAwNDM0NzQ4MDM0MDoxMDEyMTE2MDc1NjA5OTY2/ 

 

*NHK放送で!https://www.facebook.com/kouji.taguchi.71/videos/518986611589584/UzpfSTEwMDAwNDM0NzQ4MDM0MDoxMDEyMTE1OTcyMjc2NjQz/

 

*アメブロ政治家ランキングhttps://official.ameba.jp/categories/38/ranking

 

今朝のスポーツ紙に、後援会理事を務めさせて頂いている「WBCライトフライ級王者拳四朗選手」が第62回関西スポーツ賞の受賞記事が掲載されていました。おめでとうございます。

益々の御活躍を期待しています。また、27日のくみやまマラソンの開会式典にも駆け付けて頂けると聞いております。お忙しい中、宜しくお願いします。

 

今朝も、気温低がいが、太陽が出てて暖かく、気持ちの良い天気の中、久御山中学校へ挨拶運動に行って来ました。

 

帰宅して、朝から京都府議会議員選挙の予定候補者で自民党公認候補の「荻原豊久宇治市議」と一緒に地元地域の挨拶廻りをさせて頂きました。

お昼から議会へ行き、先輩議員と多くの事について懇談させて頂き、明日の全員協議会の資料を予習させて頂きました。

また、事業建設部から報告を受けました。昨年の大阪北部地震からブロック塀が危険と解り、通学路の安全を考えて、通学路を変更されていたのですが、そこも通勤の飛ばす車が、子どもに危険を及ぼしかねない為、別ルートで安全対策を講じて欲しいと言って来ました。警察の交通課も一緒に対策を考えて頂き、最初にお願いしていた所に、児童たちが安全で安心して通学できる様に、ポールでは無くてガードレールで施工して頂ける事になったと報告を頂きました。

これで、4月からの新一年生も安心して、遠回りせずに学校へ行けます。御尽力頂きました所管の皆様、ありがとうございました。

 

帰宅後、夕方から「自治会の役員引継資料」の作成作業を行ないました。

夜は、ゆうホールの会議室にて「自民党久御山支部役員会議」が開催され出席致しました。

以上で、本日も終了しました。