イェ〜♪
いいくぼさおりさん♪
川崎駅の東口でのストリートライブの映像をYoutubeで発見!!
すごくいい感じで自分は好きです♪
相変わらず気持ち良さそうです♪
奥のおっさんもいい感じそう(^ε^)
以前、池袋の鈴ご屋さんで対バンの時に買いそびれた
Saoriiikubo 1ピアノ弾き語りのCD
が
HP見たら売り切れててショック、、、o(TωT )
買っておけばよかった、、、(/TДT)/
川崎駅の東口でのストリートライブの映像をYoutubeで発見!!
すごくいい感じで自分は好きです♪
相変わらず気持ち良さそうです♪
奥のおっさんもいい感じそう(^ε^)
以前、池袋の鈴ご屋さんで対バンの時に買いそびれた
Saoriiikubo 1ピアノ弾き語りのCD
が
HP見たら売り切れててショック、、、o(TωT )
買っておけばよかった、、、(/TДT)/
いきつくか?
機材というのは、使い方によっては無限大の力を発揮すると思います。
機材という言葉だけでは表せない楽器、演奏の部分があります。
いきついたら、新しく変化するのです。
いきつく前に新しく進化するのです。
考えて、気付くのです。
DJ機材で演奏です。楽器です。
自分は、マックのマウス1つで、きてる演奏をする人を知っています!!
歳をとると、色々な面で落ちてくる部分はありますが、そんなの関係なく貫いていくのです!!
迷惑もかけつつ(T▽T;)
新しいバンドの予感が10月26日から始まります!!
そのバンドでの演奏方法を考えています。
まずはこの形、さっき、bill laswell 氏のビデオに合わせて勝手に演奏してみましたが、まだ使い心地がすっくりきますん、、、当分この形でしみ込ませて行こうと思います。今は、、、

やり易い形を考えるのも楽しいし、この他に何か機材を足したらどうなるかというのを考えるのも楽しい。
が
今はこの形で行きます!!
人対人、音対音
ライブの醍醐味がそこにあります。
緊迫するし、勉強になります。
30才進化の時です!!
サンシャイン牧場はレベル5になるとこです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
機材という言葉だけでは表せない楽器、演奏の部分があります。
いきついたら、新しく変化するのです。
いきつく前に新しく進化するのです。
考えて、気付くのです。
DJ機材で演奏です。楽器です。
自分は、マックのマウス1つで、きてる演奏をする人を知っています!!
歳をとると、色々な面で落ちてくる部分はありますが、そんなの関係なく貫いていくのです!!
迷惑もかけつつ(T▽T;)
新しいバンドの予感が10月26日から始まります!!
そのバンドでの演奏方法を考えています。
まずはこの形、さっき、bill laswell 氏のビデオに合わせて勝手に演奏してみましたが、まだ使い心地がすっくりきますん、、、当分この形でしみ込ませて行こうと思います。今は、、、

やり易い形を考えるのも楽しいし、この他に何か機材を足したらどうなるかというのを考えるのも楽しい。
が
今はこの形で行きます!!
人対人、音対音
ライブの醍醐味がそこにあります。
緊迫するし、勉強になります。
30才進化の時です!!
サンシャイン牧場はレベル5になるとこです:*:・( ̄∀ ̄)・:*: