欧米か!!
皆さんこんにちわ、クリスです![]()
三連休初日、雨のスタートですね![]()
皆さんいかがお過ごしですか??
カジンは本日まったりムード![]()
僕等こういうまったりした日、実はかなり好きです![]()
僕はずっと読書![]()
BOSSはクリスマスプレゼント作ってます![]()
昨晩やる事全部やったんで、やる事ないんです![]()
ハイ、完成~![]()
綺麗にラッピング出来てるじゃないの!やれば出来るじゃん、加藤君![]()
加藤君曰く、
「一万円の価値はある!!ラッピングしだいで高級感は増すんですよ、やれば出来る!!」
だそうです。
じゃかしい
幸せそうな顔しやがって![]()
ムカつくんで本題にいきます![]()
本日、何とも俗っぽいタイトルですいません![]()
日本、もとい現在世界中でインポート、ドメスティックブランドブームです![]()
本格志向(セレブ志向ともいう)も手伝ってか、高いブランド品ガンガン売れてるみたいですね![]()
広島はどうかは知りません。
あくまで大都市圏ではそういう現象にあるのでしょう。
僕がお洒落に目覚めた頃もそうでした。
新品出身の僕は、インポートならヘルムートラングやAPC、ラフシモンズ。
ドメスティックならジェネラルリサーチ(まだあるのかな?)やアンダーカバーやエイプ等、当時「裏原系」
と呼ばれてたブランドに身をくるみ、意気揚々と調子こいてました![]()
常にファッションの最先端を意識してた時期があったんです。
今はもうあっちこっち流される事は無いんですが![]()
昔は東京発信!!とか大阪発!!なんてファッションスタイルあったんですが、今は無いんですかね??
僕は大阪発信のスタイルに弱かったんですが。
今は欧米から発信されてるファッションに日本人がくまなく飛びついてる感じですかね??
日本のファッションが以前に比べて欧米化してるのを個人的には感じます。
僕の中で流行発信基地と言えば、ファッションの都パリはフランスです。
ディオール、ラコステ、エルメス、ゴルチエ、シャネル、イブサンローラン、アニエスベー・・・・・・・・・etc
様々なデザイナーさん達が台頭し、色んなブランドが乱立する国です![]()
今はなんですか、昔からそうだったですがディオールがやはり凄そうです![]()
雑誌やお客様が口にするのをよく見聞きします![]()
僕がクリスチャン・ディオール知った頃は、確かデザイナーはジョン・ガリアーノでした。
その後ビクトール・ド・カステラーヌ?→エディ・スリマンまでデザイナー変わったのは知ってます。
今はクリス・ヴァン・アッシュですか?
この辺から全くわかりません(笑)
わかり易くいうと、今人気のシルエットである「Aライン」を発表したのは確かディオールさんだったと思います。
飛ぶ鳥をも落とす勢いのディオールですが、実はブランド立ち上げの時期に参加してたヤツが![]()
ピエール・カルダンさんです![]()
エディ・スリマンやクリス・ヴァン・アッシュの大大大先輩です![]()
知ってます??個人的には大好きなブランドです、古物に限りますが・・・・・・・・。
全て80年代、各¥4830です。 (全てSOLD OUTです、ありがとうございました!!)
一番左はアセテート×ポリ、真ん中と右はベロアです。いかにも80年代な素材です。
アディ○スやラ○ステの影が見え隠れしてます(笑)
この辺のドン臭さがたまらんです![]()
アウター脱いで、この辺のジャージが出てきたら僕は抱きしめてあげたくなります。
セカンドウェアとしてこの時期ご活用下さい!!
ちなみにこのブランド当店何故か100%消化を誇ります(笑)
ニューヨークにも支店があるのでアメリカでも出てきます。
一般的にはあまり認知されてないブランドだと思います。
ディオールに負けるなカルダン!!
僕はB級好きなので、ジャージはアディダスよりもカルダンやMCM、TROOP、PONY、AVIA等が好きです![]()
当店にどう考えてもシャンゼリゼ通りの似合わない男が存在しますので、最後にツッコミいれときますか![]()
メキシコか!!南米か!!どっちか!!
言えコラッ![]()
僕、幸せ者には超厳しいですよ![]()
皆さん今年最後の連休思う存分満喫して下さい![]()
広島の古着屋KAZZIN Time recyclerでした![]()
クリス



