こんにちは

ローフード&
リビングビューティ研究家
盛 かなこです。

今日は、半夏生(はんげしょう)

昨日、スーパーのお魚売り場で
たこのイラストとともに「半夏生」
ポスターで気づきました。

改めて調べてみると
二十四節気・五節句などの暦日のほかに、

季節の移り変りをより
適確に掴むために設けられた、
特別な暦日のこと。

よく知られているところでは
節分や彼岸も雑節です。

わたしたちの暮らしの中で、
半夏生は行事として
ポピュラーではありませんが、

昔は大きな意味を持つ
季節の節目だったそうです。

 

田植えや畑仕事の目安とされ、
半夏生の頃までには、
田植えを終えるべきとされていました。

半夏生の前に無事田植えを
終えた農家では、この日の天候で
稲作の豊凶を占ったり、
田の神を祭ったりします。

地域によっては、
様々なたべものの習慣で

節分には「豆」、
土用の丑の日には「うなぎ」
といった行事食があるように、
半夏生にも食べるものがあります。

半夏生の時期には、

関西はタコ、

香川県はうどん、

福井県はサバ(鯖)、

奈良県ではお餅を食べたりと

日本各地で様々な風習があります。

 

半夏生にタコをたべる?

関西地方には、
半夏生にタコを食べる習慣があるそうです。

タコは8本足。

タコの足が四方八方に
広がっていることから、

「植えた稲の根がタコの足のように、
四方八方にしっかり根付いて育ってほしい」

という願いをこめて
食べられるようになったようです。

 

食べ物に思いを込めるって
日本人らしいなと改めて思い、
大切にしたいと思います。

半夏生は農作物を育てる上での
重要な時期です。

豊作を願う農家の人達は、
タコに願いをかけたんですね。

また、

タコの大きな吸盤は、
1度くっつくと離れない

シッカリしたものです。

これも、

「稲穂が吸盤と同じように
シッカリ根を張って実るように」

という願掛けの意味も
あると言われています。

 

このところ自然災害が多く、
農作物への影響が心配ですが、

自然の恵みをありがたく、
美味しく、楽しんで
いただきます。

 

━━━━━━━━━━━
■意識した食事 新月
━━━━━━━━━━━

明日は、かに座の新月です。

毎月訪れる自然のサイクルを生かし、
カラダと対話しましょ。

 

新月はカラダの浄化や解毒(デトックス)
にも最適な日ですね。

あらゆるものものを放出していく
エネルギーがあるので、
ファスティングや少し食事の量を
減らすだけでも効果的です。

 

新月を過ぎるとこれから
月が満ちていくサイクルです。

満月に向かって
どんどん吸収する力が高まります。

良い栄養価のものを
吸収するようにして、
カラダを整えていくのに
良い時期といえます。

しかし、同時に質の良くない油類や
添加物などのカラダに
良くない影響をおよぼすものも
吸収しやすくなるので要注意です。

 

無理なダイエットで、栄養のバランスを
欠いてしまっても本末転倒ですね。

食べているものが
どんなものかということを
意識していくと、

自然と不必要なものはカラダが
欲しなくなってきます。

・毎日食べている食材
(産地、栄養素、季節、味わい)

・使っている調味料

・外出先での食事

・栄養のバランス

・カラダは今どんな状態か?

・楽しく、食事をできているか?

 

自分のココロとカラダが
必要としている食事を
月にいちど意識をして
見直してみるとよいですね。

 

新月はそのようなことを
意識するのに良いタイミングと
いえますね。

新月の時期のスムージーには
デトックス効果がある
スムージーがいいですね。

あわせて、
精神的にもリラックスしたり、
リフレッシュしたりする効能を
持ち合わせた食材を意識して
とりいれてみましょう。

 

食事の栄養や
体調をコントロールするのに
ぴったりなのが、スムージーです。

スムージーを習慣にして
継続していきましょうね!

継続する力は、
きっと未来からのご褒美が
待っていることでしょう。

新月はなにかをスタートするにも
良いタイミングです。

 

■腸活スムージー14日間無料レッスンで
スムージーの基本を学べます。

登録はこちらから

https://peraichi.com/landing_pages/view/chokatsu

━━━━━━━━
■新月のスムージー
━━━━━━━━

今回のスムージーのグリーンは
美容効果&栄養満点のセロリです。

香りや味が苦手な方も
多いかと思いますが、
スムージーにすると、

そのまま食べるよりも
風味が軽減されます。

そして、細胞内にある栄養素が
細かく攪拌されることで
取り入れやすくなります。

つくったらなるべく
早めに飲んだほうが、
色変わり、風味の変化もなく
美味しいですよ!

旬は、初夏から秋ですが、
年間を通して順次各地で
生産されているので、
手に入れやすい食材です。


━…━…━…━…━…━…━…━…━
◆◆ セロリと甘夏のスムージー ◆◆
━…━…━…━…━…━…━…━…━

┏◆材料(約500ml~)
┗━━━━━━━━━━━━

  • ・セロリ:1/2本~1本
    約50g~100g(葉はこのみで)
  • ・甘夏:1個
    (夏みかんほかその時期の柑橘でOK)
  • ・バナナ:1個
  • ・レモン:1/2個
  • ・水:100ml~好みののどごし

┏◆作り方
┗━━━━━━━━━━━━

  1. セロリは2センチていどにカット。
  2. 甘夏は外側の皮をむき、
    薄皮ごと一口大にカット。
  3. バナナは外側の皮をむき、
    一口大にカット。
  4. レモンは外側の皮をむき、
    一口大にカット。(果汁でもOK)
  5. 甘夏、レモン、バナナ、セロリ、
    水の順で、ブレンダーに入れ、
    なめらかになるまで撹拌する。

(水分が多く柔らかいものから
順番にブレンダーに入れる)

  1. 水分量は好みの濃度で調整する。
  2. 器に盛り付けて完成!

セロリの風味と甘夏の酸味、バナナの
甘さとこくのハーモニーが美味しいです。

さらっと飲みたい場合にはバナナなしでも。

甘みやコクが欲しいときは、
完熟のバナナを入れると甘くなります。

セロリが苦手と思っているかたも、
スムージーにすると
独特の香りが中和されて美味しいです。

野菜の中でも栄養素の含有量が
トップクラスのセロリは、
健康維持や美容など様々な
働きを持っています。

セロリは葉っぱのほうが
栄養価が高いので、
ぜひスムージーにして
栄養補給しましょう。

セロリには、
精神を落ち着かせる効果や
食欲増進効果があると
いわれている香り成分豊富に
含まれています。

また、β-カロテンやビタミンB群、
ビタミンC、ビタミンEなどの
栄養素も多く含まれています。

もちろん、
食物繊維たっぷりなので、
腸内環境にも効果を発揮し、
デトックスには効果的です。

美肌・美白効果、ストレス緩和、
疲労回復効果など

多くの効果がある柑橘や
栄養価の高いバナナを
あわせているので
栄養バランスもいいですね!

●セロリの健康効果

◎精神を安定させる効果
◎食欲増進効果
◎血流を改善する効果
◎視機能を改善する効果
◎疲労回復効果
◎高血圧を予防する効果
◎腸内環境を整える効果
◎美肌効果

━…━…━…━…━…━…━

医学の父 ヒポクラテスは
このようにいっています。 

「汝の食事を薬とし、汝の薬は食事とせよ」 

スムージーは美味しい天然のお薬です。 

最後までお読みいただきありがとうございます。 

感謝を込めて 

盛 かなこ