黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ -23ページ目

購入しました!

カトウですパー

今月は最近購入したテニス用品をご紹介得意げ



まず一つ目がYONEXのシャワーサンダル(シルバー)ビックリマーク

黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ

こちらはネットで購入しました

二つ目がYONEXのキャップ(ピンク×ブラック)ビックリマーク

黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ


これは宇都宮のと○わスポーツで買いました
このスポーツ店は何店舗か展開していて、私は大学の時に町田で出会いましたニコニコ

品揃えも良いし、掘り出し物があったりしておススメのお店ですアップ


物もそろったし練習行きたいと思いま~すグッド!


2011/06/19 西那須野ファミリースポーツデー大会 ソフトテニス

おそらく、

いままでで一番のローカルな大会に参加してきました。


一番ローカルとは・・・


チームがまじ近所でした!

隣の家とは言えませんが、

同じ区画に住んでいる方とチームになって戦ってきました。



住所的に言いますと、

栃木県=県大会

那須塩原市=地区大会

旧地区(旧西那須野町・旧黒磯市・旧塩原)=もっと地区大会

○○町=もっともっと地区大会(今回の大会)

みたいな。べーっだ!


なので、同じチームの方の住まいが

「○○の後ろの家」と言われれば、

まさしく家の色形がわかる!みたいな!


がはー、何だか親近感が半端なかったです!



というわけで以下結果です!


※もちろん、各チームの祝勝会or反省会は
御近所のお店等で行うのがしきたりのようですね音譜
(わたしたちは家から自転車で3分のお寿司屋さんでした)



■結果--------------------

優勝: 西三島
2位: 三区
3位 下永田
3位: 三区



▼優勝した西三島
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ

▼結果詳細
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ

▼閉会式
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ

風景1
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ

風景2
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ

風景3
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ

風景4
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ

風景5
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ




                       h






2011/06/12  県北クラブ大会

いやー、団体戦っていいですね!


そう、県北クラブ大会は団体戦です!



個人戦もいいけど、チームで勝ちにいく

団体戦はいいものですよね!



だって・・・・今回、


優勝しました!!!!!アップ


めでたい!


8月の黒羽大会も優勝しましょう!



がんばろう黒磯!


では結果です音譜


■結果-------------

準決勝
黒磯俱楽部B 2-0 那須塩原市役所
黒磯俱楽部A 2-0 矢板クラブ


決勝 (なんと黒磯同士!)

黒磯俱楽部B 2-1 黒磯俱楽部A

大森・小林 3-4 小田・原田
奥・米竹 4-3 薄井・吉澤
池田・米竹 4-1 柏原・吉澤


おめでとうございますニコニコ




黒磯俱楽部参加メンバー

優勝したチームB
大森・小林・池田・奥・米竹

黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ


準優勝のチームA
小田・原田・柏原・薄井・吉澤
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ


☆開会式
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ

チームA (VS ローズA)
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ

チームB (VS 大田原A)
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ





2011/06/05  親睦ミックス兼復興チャリティー大会

第7回 親睦ミックス大会(今回は復興チャリティー含む)が

くろいそ運動場で行われました。


今回は参加費の一部を震災へ義援金とさせて頂きました。

こうやって、いつも通りテニスができることに

感謝したいと思います。




親睦ミックス・・・・

ヤングなガールや熟ガールとのミックス大会・・・


いいですねラブラブ!


■結果-----------------------

予選1位リーグ
優勝: 濱中(礼)・佐野
2位: 池田・佐藤(友)
3位: 柏原・寺崎
4位: 長谷川・青木

予選2位リーグ
1位: 小暮・米竹

予選3位リーグ
1位: 小泉・川嶋

予選4位リーグ
1位: 荻原・山崎


☆写真集☆
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ 黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ 黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ 黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ 黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ 黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ 黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ 黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ 黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ 黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ 黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ

 



2011/05/28-29 関東選手権

朝から雨振ってましたが行ってきました。関東大会に。

今年は埼玉県(大宮等)で行われました。



大宮あたりだと、黒磯から高速を使って2時間ちょっと掛かります。

大体五時半ぐらいに出発してますね。

黒磯あたりは栃木最北辺りなので、

関東のどの会場でも遠く感じます。

もしかしたら東北系の会場の方が近いかも・・・。



それはさておき、

今回、黒磯俱楽部からは数ぺア出場してきました。

で、小泉・増田ペアが3位になりました!めでたい!

また来年も期待しています!

でわ!


詳しい結果はこちら↓

埼玉県ソフトテニス連盟   
平成23年度 第62回 関東ソフトテニス選手権大会
http://www.saitama-sta.com/kenren/taikai/2011/kanto2011/index.html


試合風景
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ

くろいそ運動場の輪番休館に伴う練習中止の連絡

那須塩原市の体育施設管理者より。


7月~9月に節電のため、

那須塩原市内の体育施設が

休館することに決まりました。



その休館日に伴い、

黒磯倶楽部の練習もお休みになりますので、

この場で連絡させて頂きます。

御理解とご協力をお願い致します。





■輪番休館に伴う練習中止日---

○7/1(金)

○8/5(金)

○9/9(金)



尚、東京電力の計画停電の場合も中止となります。


※くろいそ運動場の輪番休館
 (テニスコート夜間照明、野球場夜間照明、
  サッカー場夜間照明、体育館トレーニングルーム)
  ・7/1(金)~7/2(土)
  ・7/31(日)~8/6(土)
  ・9/4(日)~9/10(日)


よろしくお願い致します。

2011/05/22 国体二次予選

今年の栃木県の国体メンバーを決める、

二次選考会が男女とも日光市で行われました。


昼近くから結構な雨が振り始めましたが、

無事に選考会のスケジュールを消化できました。


結果&出場メンバーは下記です。


選手の皆様、男子は本戦、女子はまず関ブロを頑張ってください!






■出場メンバー---------------------------


















秘密です!クラッカー



現時点でこの場で発表することは控えさせていただきます。
(関ブロあたりで発表しようかな)


試合風景①(雨)
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ

試合風景②(曇り)
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ


全日本シングルスソフトテニス選手権大会


こんばんわ!


カッシーです☆



全日本シングルスソフトテニス選手権大会に行ってきました!!


今回は黒磯倶楽部から、3名(後藤、関野、柏原)が出場しました。


結果は、全員初戦敗退でしたが…


しかし、それぞれ得るものは大きかったようです。


ぜひ来年に活かしたいと思います!



全日本シングルスに出発する前に『スポーツナロ』に寄ってきました。


そして、『まっすん』と初対面。


見た目どおり、すごい好青年!


ソフトテニストークが盛り上がりました♪



黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ-まっすん


お店の奥では「KIZUNA」タオルの発送作業が行われてました。


今でも続々と注文があるみたいです。


また東京に行ったときはナロに行きます!!




そういえば、うちらは夜行バスで大阪まで行きましたが、


ソフオンの『ぉまみ』ちゃんも夜行バスで来てました。


バスは一緒じゃなかったけどね(笑)



黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ-オレ・ぉまみ



KIZUNAの輪は全日本シングルスでも広がってましたね!



黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ-関野・ぉまみ



試合の感想などはまた後日…

2011/05/15 国体一次予選

いつもは当日にブログ掲載するのに今回は遅れてすみません。

山桜を愛でたものでビール



では、国体一次予選の結果と、二次予選出場ペアを発表します。


ちなみに、当クラブの佐藤(友)が二次選考に推薦で選ばれました!アップ


22日の二次予選で良い成績を残しぜひ代表に選ばれてほしいものです!




■結果------------------------

□成年男子 (エントリー54組)
準々決勝
 星・星 (大田原・順天大)  4-2  仙波・江間田 (東海大・順天大)
 福崎・菊池 (佐野・早稲田大)  4-2  渡辺・島村 (一本松)
 江連・佐野 (大田原)  4-2  塩畑・長谷川 (芳賀・黒磯)
 正木・鮎澤 (順天大・城西大)  4-1  吉永・石川 (立教大・専修大)

準決勝
 星・星  4-0  福崎・菊池
 正木・鮎澤  4-1  江連・佐野

決勝
 星・星  4-1  正木・鮎澤




□成年女子 (エントリー10組)
1位リーグ
 1位  広沢・小林(み) (芳賀)
 2位  森川・田頭 (日女体大・佐野)
 3位  板橋・伊沢 (芳賀・一本松)

2位リーグ
 1位  三関・金子 (千石ク・杉並文化ク)
 2位  田島・野中 (日女体大・宇都宮美専)
 3位  渡辺・小林(静) (一本松)




★2次予選出場ペア--------------------------
☆成年男子
 星・星(一次予選1位)
 正木・鮎澤(〃2位)
 福崎・菊池(〃3位)
 江連・佐野(〃3位)
 仙波・江間田(推薦)
 落合・古谷(推薦) (東経大・日大)

☆成年女子
 広沢・小林(み) (一次予選1位)
 森川・田頭(〃2位)
 板橋・伊沢(〃3位) 
 金子(〃4位)
 田島・野中(推薦)
 渡辺(推薦)
 佐藤(友) (推薦) (黒磯)
 利根川 (一次予選免除) (東女子体大)


決勝の様子音譜
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ

とってもいい天気晴れ
黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ



『山桜を愛でる会』

黒磯ソフトテニス倶楽部の大会結果&ブログ-CA390784.JPG

はじめまして。

黒磯倶楽部の吉澤ですニコニコ


国体1次予選(日光)のあと、『山桜を愛でる会』に出席してきました桜キラキラ


黒磯倶楽部副会長の川嶋勇一さんの栄進のお祝いと、黒磯倶楽部前事務局長の大平 功さんの事務局長退任の慰労の会ですビールビール


川嶋副会長、おめでとうございます�

大平前事務局長、そして会計関係では大平前事務局長の奥さまに大変お世話になりました。


堅苦しさゼロの楽しい宴で、毎回のことですが盛り上がりました音符



こんな感じで黒磯倶楽部のあんなことやこんなことを、アップしていきたいと思います。

皆さまよろしくお願いしまーす。



はじめてのブログ、緊張しましたDASH!