仙台国際ハーフマラソンの動画(スタート地点)です。



リザルトはこちら



何だか出場選手も少なく淋しくなりましたね…。


河室さん、3位入賞おめでとうございます!


山口くん、6位惜しかった〜


皆さん、お疲れさまでした。

今週末、5月11日(日)は仙台国際ハーフマラソンですね。


キッズスポッチャに来てくれている河室コーチ、山口コーチ、印具さんも出場します。


河室コーチ411、山口コーチ414、印具さん416


みんなで応援しましょう!


詳しくはこちらからどうぞ↓





6月大分キッズスポッチャのお知らせです。


【日時】


6月22日(日) 


9時〜スタッフ集合、9時40分〜受付


10時〜開始式、13時終了予定


【場所】


クラサスグラウンド(サブトラック)


参加の可否をグループLINEの調整さんまたは個人LINE、メールなどでお知らせください。


締切:5月25日(日)


2回連続のトラック練習となります。どうぞよろしくお願いいたします。





寝っ転がってテレビを見ていたら、同じような格好でこちらの方もくつろいでいました。笑




GWですね!みなさん、楽しまれていますか?


観光地の別府、どこを通っても車が多いです。


特に職場の近くは相変わらずの地獄渋滞…物凄かったです。


こちらは寄せ植えしたりと、のんびり過ごしています。









アップで撮るととってもきれい♡



新しい観葉植物も一つ仲間入り♡



スモークツリーも今年はぐんぐん伸びて、たくさん楽しませてくれそうです。



近場で楽しんでおります。





本日もキッズスポッチャのお写真をアップ♪みんな仲良く頑張りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1回キッズスポッチャおしまい

ロンドンマラソン2025の結果です♪

 

【男子】

 

1位 マルセル 1時間25分25秒

 

2位 鈴木朋樹 1時間26分9秒

 

 

7位  渡辺勝 1時間34分6秒

 

8位 洞ノ上浩太 1時間34分8秒

 

9位 岸澤ひろき 1時間34分9秒

 

 

13位 西田宗城 1時間34分24秒

 

 

 

【女子】

 

9位 土田和歌子 1時間47分55秒

 

14位 喜納翼  1時間51分49秒

 

選手の皆さん、お疲れさまでした♪

 

 

 
 

バタバタと仕事をしていたらあっという間にGWに突入していました。


年度始め、悩むこともたくさんありますが、自分らしく自分のできることをコツコツやっていくしかないという結論に至ります(笑)


厳しさと優しさ、やっぱり優しさよりでいきたいな。


今日は受診後、第36回日本パラ陸上競技選手権大会のYouTubeを観ながら少しのんびりしています。


若手の選手も増えてきて嬉しいですね♪


自宅でも応援できるLINE配信、最高です✨



我が家の観葉植物、新芽が出てグリーンがとても綺麗です。


大きくなーれ!














水やりがとっても楽しい今日この頃です♪

本日もキッズスポッチャのお写真をアップ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ローテーションしながら走ります。案外これが難しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前取材を受けた時にどなたがスタッフか親御さんか分かりませんねと言われたことがあります。

 

確かに・・・(笑)

 

快く手を貸してくれる親御さま方、兄弟児、スタッフの子ども達に感謝です。

 

老いていくスタッフにたくさんのサポート、これがキッズスポッチャですね。

 

いつもありがとうございます。

 

つづく・・・

 

 

 

 

 

本日もキッズスポッチャのお写真をアップ♪

 

 

 

 

 

お父ちゃんの背中は最高ですね♪

 

 

 

 

 

飛行機みたいにびゅーんと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんなキッズや新人アスリートに声をかけ一緒に走ってくれるコーチ達、いつもありがとうございます♪

 

 

 

つづく・・・

 

本日もキッズスポッチャのお写真をアップ♪

 

逞しくなっていく子ども達、身長も伸びそれに合わせてレーサーの調整も必要になります。

 

小さなレーサーから徐々にサイズアップして大きなレーサーへ。うれしい喜びですね。

 

 

 

レーサーデビュー♪貴重な女子です。仲間が増えて嬉しいな♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで一生懸命走りました。仲間がいるときつい練習も頑張れますね。

 

たくさん仲間を作って、切磋琢磨しながら一緒に成長できることを願います。つづく・・・