卵巣嚢腫の手術後の経過について15 術後1年1ヶ月 | ◇◆小春日和◆◇ のんびり気ままな40代主婦のブログ

◇◆小春日和◆◇ のんびり気ままな40代主婦のブログ

日々無理なく、マイペースに。美味しいものやお出かけ、子供に関する事などを気ままに綴っています。


神戸で夫、小3の娘と3人で暮らす
40代の主婦そらいろ。です。

日々の暮らしのこと
美味しいものやお出かけのことを
ゆるーく綴っています。

はじめましての方はコチラ



本日はご訪問頂き、

ありがとうございます!




手術を受け、
1年以上が経過しました。
術後は投薬が必要であっても
体調が安定すると思っていたのですが
なかなかスムーズにはいかず。
もうしばらくシリーズ続きそうです。

術後の経過①から読む → 
卵巣嚢腫の手術①から読む → 
治療①から読む → 
緊急入院の話① →  

情報を必要としている誰かのため
※個人差はもちろんありますが
自分の忘備録として書きたいと思います。



前回のお話。


術後1年1ヶ月


【2・3日目】

夜、下腹部に違和感。

生理痛のような痛みあり。



【14日目】

夕方吐き気がして動けなくなる。

気圧のせいもあり、頭痛も。



【15日目】

夜中に目が覚め、なかなか寝付けず。

午前中急に具合悪くなる。

更年期の症状が出ているよう。



【26日目】

ずっとなかったおりものが復活。




大きな変化はないものの、

体調がよくないと感じる事が多く

なんだかスッキリしない日々を送る。




続く。。。