ここ数日間、元気をチャージしてましたよ~音譜ヘ(゚∀゚*)ノ


でもまだ絶好調ではない・・・(常に不健康ゆえに絶好調の日があるのかどうかが疑問ですがw)




さてさて。

お休みしていたモニターレポートの再開です。


溜まってしまったので、ガンガン更新していきたいと思います!!

ビシッキラキラ(`・ω・´)ゞ


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


今日のモニターレポートは、彩都様「ルナキュアシート」です。





敏感肌赤ちゃん赤ちゃんにも安心して使える、酸化精製水をたっぷりと含んだコットンシートです。


酸化精製水とは・・・



分子の大きい水を、電気分解し、分子を小さくした酸性の水だそうです。

強酸性電解水とも言うようです。


注意詳しくはサイトにてご確認ください。↓
乾燥肌・敏感肌のスキンケア★強酸性水(強酸性電解水)完全無添加★【ルナキュアシート】【敏感肌/...
¥1,327
楽天




分子が小さいので、スカスカと乾燥した肌の奥深くまで浸透させる事が出来るようになったのがこちらの凄いところ。


こちらは、早く言ってしまえば「単なる水」ですが、完全無添加の精製水だからこその安心感キラキラ


洗顔時にどうしても肌を痛めてしまう懸念があるのが、水道水に含まれる塩素。


東京都の水道水は飲めると、最近ではペットボトル販売などでアピールしていますが、それでも敏感肌には残留している塩素も気になるところ・・・


なので私はいつも洗顔後に、某温泉水のミストウォーターを顔に吹きかけ、軽くコットンオフしてから、化粧水等のケアをしています。


そこで今回頂いたルナキュアシートを、ミストウォーターの代わりに早速取り入れてみました。



たっぷりと水もしたたるコットンが30枚入っています。



あまりにもたぷたぷんとしているので、コットンを取り出す際に外装袋を倒さないように注意。汗



ミシン目で連なっているコットンなので、ピリピリと切って使用します。
※解りやすくミシン目を赤くしています。



水分が多いので、取り出す際に水を軽く絞った方が良いかもしれませんが、なるべく雑菌などが混入しないようにしたいので、私はそのまま絞らずに切り取りました。

注意なので作業は、水が垂れても大丈夫なように、洗面所などで行うのをオススメします。


折りたたまれているので、広げてみるとかなり大判でしっかりとしたコットンでした。



これ一枚を顔に貼り付けられるくらいの大きさ。


でも目、鼻、口、と穴が開いていないので長時間パックするには危険www

考えた末、ハサミでカットして数分割し、パックしてみました。



上手に使えば1枚でも十分にパックできる大きさです。



脱毛後の腕にも使用してみました。



肘下から手首までしっかりと覆える大きさです。
手首付近の細い部分は、軽く一周できます。



そしてパックすること数分後時計


コットンをはがしてみると、お肌がしっとりぷるるん音譜


顔に残っている水分は拭き取らないで乾くまでそのままにしておくとの注意書きがあったので、そのまま乾くまで放置。


パック後のコットンがまだ湿っていたので、試しに絞ってみたら






溢れたーーーー!!

ジャバジャバーっと水が溢れ出ましたあせる

あまりにも沢山絞れたので、かなり慌てました。(°Д°;≡°Д°;)

洗面所でやって良かった・・・・


勿体ないので、デコルテや背中、ボディとまんべんなく使用しましたよ。



背中ニキビにも良いとあったので、背中を重点的にたっぷりとパッティングドキドキ




そうこうしているうちに、顔の水分が乾いたので、普段通りに化粧水を塗布。



ん~~~~音譜

浸透具合が早い早いwww


化粧水の浸透率がいつもより格段に早い!!

染み込んでるわ~~~~音譜と実感できました。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



美容成分はありませんが、成分が水なのでニキビやカブれなどトラブルがある時でも安心して使用できるのが嬉しいですね。


スタッフさんの感想に「帯状疱疹の時に重宝した」とありましたが、確かに帯状疱疹の時にこちらがあったら楽だっただろうな~と共感しました。


帯状疱疹を発症した当時、お風呂に入っても発疹部分には触れないし、シャワーを当てるのも激痛でした。

でも毎日薬を塗布しないといけないので、発疹部分は薬でベタベタあせる

仕方なく、痛みに耐えながらシャワーを当てていたのを今でも忘れられません・・・


このルナキュアシートがあったら、軽くシャワーをしたあとに患部に当てておけば、拭き取りケアの代わりにもなる上、患部の熱を和らげるクールパックにもなったと思います。


そういう点では、日焼け後のクールダウン時にも良さそうな感じがします



防腐剤などが入っていないため、冷蔵庫で保管するのが望ましいとの事もあったので、冷たいコットンをパックに使用するのは、クールダウン毛穴のひきしめにも効果てき面ですね音譜


良いこと尽くしや~~~ラブラブ




顔パックの際に、キスマークにもパックしていた為、ガサガサな唇もしっとりしましたチョキ

リップを塗って就寝したのですが、朝起きたらいつもなら唇が乾燥しているのに、この日は唇が柔らかかったので、どうしてだろう?と思い返してみたら、ルナキュアシートをパックしたからか?と思い当たる節はソコしかありませんでした。


思わぬ収穫ドキドキ( ´艸`)






一袋全部使い切っても、水分はたっぷり残りそうなので、手持ちのコットンなどに含ませて余すところなく使用してみたいと思いますチョキ





毎度の事ながら、長文レポートになってしまいました。(;´▽`A``

どうも簡潔な文章を打つのが苦手なので、毎回長文になってしまいます。

せっかくモニターさせて頂いているので、使用した感想は思うがまま書き連ねようと、モニターを始めた頃に決めていたので、数少ない読者様には申し訳ないのですが・・・


今後も初志貫徹で長文レポートをして行きたいと思っていますので、ご了承ください。m(_ _ )m



ここまで付き合って頂きありがとうございましたドキドキ


今後、追加報告がありましたら、ブログ更新しますね。ヾ(@°▽°@)ノ





彩都様、ありがとうございました。ニコニコ