ケイサービスブログご観覧頂き有難うございます。

昨日、トイレのドアラッチの穴開けで苦戦し、途中退散して工具をどの様にしたら良いか考えながら、鈑金仕事をしていたが、やはり工具はこの加工しかなく↓
結局溶接しました。

穴をラッチが入るまで彫り
無事ドアラッチ・ハンドルの取付が終わりました笑い泣き汎用品の扉に汎用品のドアハンドルを取付のはかなり難しいです。工具も無いと出来ませんね!!既製品の扉セットは金額が高いが、専用のドアハンドルは加工無く取付出来ます。


今度はラッチの受けです。やはり加工が必要でした。ベルトサンダーで少しずつ削り合わせました。笑い泣き

何とか、カギも掛かりトイレのドアとして機能します。

扉の内側に縁木を取付て扉が奥まで行かない様に設置しましたニコニコ

午後からは、トイレの隣の井戸ポンプ場がどうしても、湿気が多く壁のベニヤ板がヨレヨレの為、木材で補強して三方をスタイロフォームで囲い、蓋はスタイロフォームとコンパネを
接着剤くっ付けました照れ天井も作り、アイリスのLEDライトも装着しました爆笑

こんな感じですニコニコ
ライトは以前も紹介した
本当に安くて明るいLED
今日はこんな感じで作業は終了しました。


湿度は下がった様です。作業前は70%を超えてました。

扉は、以前の物を加工予定です。

本日もケイサービスブログご観覧頂き有難うございました。❗️