人間ドック その後 | Kazuの自分らしくバイクライフを楽しむでえ。

Kazuの自分らしくバイクライフを楽しむでえ。

ninja650Rに乗っているオッサンです。
旅行とバイクと酒が好き、紀伊半島中心にぶらぶらしています。
最近は綺麗な花も見に行きます。



こんにちは

鼻水がやっと止まった。
ウインクウインクウインク

奥河内のオッサンライダーKazuです🤭




鼻から胃カメラは準備で、
鼻の穴を広げたり、
麻酔をしたりします、
お陰で痛みはほぼ無いですけど。

終わってから数時間は鼻水が止まりません、
笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ティッシュをポケットにいれとかいと、

マスクの中でえらいことになります、

検査結果はすぐに貰えます、
お医者さんの所見も聞き、

経過観察は必要やけど、

特に問題なしって。
ことしは紹介状のお土産もなかったよ爆笑


奥様は血液検査の結果が思わしくなく、
精密検査を受診するように言われたって、
紹介状はないけど、
幾つか病院を聞いてきてたよ。


オッサンはこんな体型ですよ。
年々血圧が上がっているのが気になるなあ。
視力は1時0.4まで下がった
時期があったけど、
最近ましになりました。
暗いと見えないけどね笑い泣き

そんなこんなで終わったのが
10時半くらい、


ランチタイムまでは少し時間があるので、

近くの商業施設をプラプラ、



朝飯抜きなんで、
お腹はペコペコ、

飲食店周囲は目の毒だね
よだれよだれよだれ


KFCの匂いとカーネルクリスピー
半額に目が眩み、
喉も乾いていたので、

ドリンクMとクリスピー3個お買い上げ

ドリンク(なっちゃん)は一気飲み
クリスピーは1個だけにしといて爆笑
残りは持って帰ったよ。



時間になったのでランチいきましょう。

クリニックの入っている、
ホテルの1Fにある、



人間ドック受診者用のメニューから

オッサンは
白身魚のなんちゃらとハーフビュッフェ。

奥様は
ハンバーグとハーフビュッフェ。

サラダはポテサラ多すぎ、

メインが来る前にカレーを取ってきたのが誤算
ちょっと食べ過ぎかガーン

メインの白身魚のなんちゃら(笑)
魚は何もつけなくても美味しいけど、
添えている野菜と食べたらもっと
美味しかったあ。
食レポは無理なんで聞かんといてね。

この後
デザートのミニケーキと珈琲も頂いて。

満腹🍴🈵😍

クリニックで貰える食事券は、
ループだけじゃなく、
ホテル内の
ベーカリー、中華料理店でも
使えます。

人間ドックはこれがあるから良いんです
ニヤリニヤリニヤリ

夫婦で行けますしね。