藤桃庵で | Kazuの自分らしくバイクライフを楽しむでえ。

Kazuの自分らしくバイクライフを楽しむでえ。

ninja650Rに乗っているオッサンです。
旅行とバイクと酒が好き、紀伊半島中心にぶらぶらしています。
最近は綺麗な花も見に行きます。

 
 
 
おはようございます、
 
 
 
奥河内のオッサンライダーKazuです。
 
 
 
 
 
土曜日に行った藤桃庵
 
 
 
 
続きです
 
 
やっ着パフェ
 
 
見事な桃パフェでしょ( *´艸)
 
一番上の四角いのはチョコです
 
白いのはミルクアイス
 
ここのミルクアイスがおいしいので、
 
これだけでも良いかもって思います。
 
ソフトクリームにしてくれないかな( ´艸`)
 

まるごと桃は皮付ですが

 
そのまま食べれます、
 
ちょっと口に残るし苦味を感じるかも。
 
そんなときは剥いて食べてね。
 
 
オッサンはそのまま食べましたよ。
 
 
妻もそのまま
 
食べてました。
 
 

桃の下には

 

玄米パフこれはアクセントだね、

 

お口直し的な

 

少し柔らかくなっていておいしいい。

 

つぎにはスペシャリテ桃

 

これは濃厚な桃の加工品玄米パフとの相性がいい

 

その下にはまたまた桃が隠れてました。

 

 

 

ヨーグルト

 

最後に桃ジャム

 

ホントに桃だらけで、

 

味と手間を考えたら納得の価格です。

 

 

 

 

お店についたのが10時5分くらいかな
 
 
 
 
 
会計済ませてアイスを食べてるときには
数組並んでましたが、
 
 
 
パフェを食べ終えて外に出たら
 
敷地の外まで行列が。
これよりもっと長くなってた。
 
 
パフェを食べたらさっさと退散しましたよ。
 
 
その後は
 
 
紀の川沿いの県道13号線
 
紀の川フルーツライン
 
を通りやちょん広場でお買い物