チック改善のご報告 | 中卒女社長 冨田絹代◎・女性経営者・シングルマザー・食育アドバイザー講師・日本ネイリスト協会本部認定講師

中卒女社長 冨田絹代◎・女性経営者・シングルマザー・食育アドバイザー講師・日本ネイリスト協会本部認定講師

冨田絹代43歳です。

中卒女社長

中卒、極貧、非行、虐待、シングルマザー、から様々な困難を乗り越え 人脈も学歴もない私が、現在43歳で会社経営、起業2年目で9桁達成、どん底から今に至るまでの生き方やその人生の変化、転機を赤裸々にお伝えしていきます


先日インスタフォロワーの2名の方から
お子様のチックが改善したって
DM頂きました。


お二人の方には
お写真掲載の許可をいただいてます。


自分の意思とは相反して
体の動きや、声が出てしまうチック

親御さんもお悩みのことと思います。


元々はネイリストである私が
体調不良、肥満、極度の眠気に日々襲われ

過呼吸に苦しみ
感情コントロールすら出来ず
イライラする毎日を送っていたのが

ダイエットをきっかけに
食事を整えたことが
体のあらゆる不調が改善され

全国のネイリストさんもきっと同じだ!
だからこれを広めなくちゃ。

と思ったのがきっかけで始めた腸活

ですが、進めるにつれ
一人の子を持つ母として
食は
子供にも多大な影響があたえられてる
って気づいた時から

私自信が全国で自分の実体験をもとに
お話しさせていただくようになりました。



そこでお話しを聞いてくださった方が
ご家族の体も見直したいと
台所から家族の体を作る。
を実践してくださって
沢山の変化に、お礼のDMを本当に毎日頂くようになりました。


チックの症状もそのひとつ。
ご報告頂いて驚いたのと嬉しいのと。
ウルっと。と。。。

やっぱり食が体を変えると確信。


この記事を投稿して、ある方からのコメントで
お子様が変わったのは
お母さんのメンタルが食事で変わったからじゃないですか?
とのご意見。

ビックリマーク目確かに!

お子さんは、
ママの感情を敏感にキャッチしてるから
ママのメンタルが安定すると
それも敏感に感じて落ち着いてくるとゆうのも
あるかもしれませんね。

勿論、お子様自身の内面変化もあると思います。


この写真の投稿を許可してくださった
お二方は
他にも私たちと同じように
苦しんでいるママやお子様がいるなら
その方々にも、知ってもらえるようにと
ゆうお気持ちからでした。


本当に、ありがとうございます










お一人目♡




お二人目♡



キスマーク腸をサポートしてくれる


キスマークお得な結Yui 定期購入はこちらから