残念な結果 | 肺がんステージⅣの姑さんの記録 1月30末期宣告 8月15日旅立ちました。

肺がんステージⅣの姑さんの記録 1月30末期宣告 8月15日旅立ちました。

2014年12月31日に父急死
2015年1月実母倒れる
2015年1月30日姑さん肺がん
ステージⅣ宣告
あっちもこっちも。。
どないやねん!
から始まったブログ

予想はしてましたが

実際聞くとけっこう
ずっしりきましたね(-_-;)





①2月
ファーストライン前のCT
右肺の原発に気管が潰されぎみで
だいぶしんどそうだった頃

②4月
カルボプラチン
アリムタ
アバスチン
抗がん剤治療2クールして
とても効き目があった時のCT
右の原発があきらかに小さくなって
潰されてた
気管の黒い●が大きくなって
息も楽になって大喜び!

③6月
ファーストラインに耐性ができて
また癌が育った様子のCT
これにてファーストライン終了

2ライン
ドセタキセルにバトンタッチ

④今日7月24日

ドセタキセル投与前より
さらに進行
=ドセタキセルは効果なし
右肺に胸水もあり
脳の転移も
首のリンパも
すべて進行認められ
ドセタキセル終了

次は。。?
もう抗がん剤は体力的にも厳しく

効果の期待度もあまりないので
やめた方がいいとの事

緩和ケアに移行するか

タルセバ

これを試すか
ふたつにひとつ的なお話

効き目があるかどうかは
10人に1人には
効果のある薬だと思って欲しいとの事
その一人に入れば
飲み薬やから今までみたいに
しんどくはならないし~みたいな
メリットの説明と

副作用は
皮膚の事
間質性肺炎
などなど
デメリットも色々説明され

家族で相談して
来週結果報告という流れ
もし治療続けるなら
今度もまたしばらく
経過観察の為に入院

もう治療しない!なら
緩和ケアの説明~みたいな

とりあえず

今の息苦しさをなんとかして欲しいと
オプソって薬を追加でもらいました

調べてみたら






モルヒネ

出た!麻薬デビュー(-_-;)

とうとうきたか。。って感じやな
ま、しゃーないわな。。
覚悟はしてたしな。。
けど
ほんま
かわいそうやな。。

ドセタキセル!
お姑さんの髪の毛を奪っておきながら
癌はやっつけんかったとか。。
ムカツク😒💢💢
髪の毛なくなったわ
癌は進行してるわ。。
それはないやろ!って感じやな

けど、まぁ。。
しゃーないわな

明日は旦那とお姉ちゃんが
来るので
皆で話し合って
次の事を決める事に

ま、姑さんの気持ちは
ほぼ治療続行で固まってるので

タルセバちゃん!
よろしく!頑張って!やねんけど。。

長く生きる事も大事やねんけど
あたしとしたら
苦しくないよう
痛くないよう
それだけは、頼むわ!ってのと

あと、どんだけ生きれるんか
わからんけど
このまま
あーだ、こーだ
こんなはずじゃなかった!とか
あれこれ文句言いながらさ
病院と家を行ったり来たりしてさ
このまま終わるんか?ってのが
なんだかやりきれないんだなぁ。。
どっかでスパッ!っと割りきって

残りの時間
楽しむ方向にはならんのかなぁ。。

あたしの見てるブログの人達は
旅行に行ったり
美味しいもん食べに行ったり
家族や、友達や
まわりの人と
しんどいながらも
楽しい時間も過ごしてる

姑さんは
なんていうか。。
言葉悪いけど。。
ウジウジ
グチグチ
なんか。。
それでこのまま進行したら。。
寝たきりなって
どっこも行けんくて
後悔しないんかなぁ。。

なんか
楽しめる事ないんやろうか。。

ま、考えてもしゃーないので
こっちは、こっちで、
色々提案はし続けながら
精神的サポートしていくしかない

明日は家族会議
みんな泣かんかったらいいんやけど。。

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村