時間はきっちり守るべき? | 振り回されない私になる こころの仕組みと宇宙の法則

振り回されない私になる こころの仕組みと宇宙の法則

子育てをしていると感じる不安や心配事。
そんな私を責める気持ち。

あなた本来の優しさや明るさ強さを引き出すサポートをしています。

ママが幸せあふれていると周りが勝手に幸せになっちゃいます。


「約束の時間」


ビジネスでの時間はお金と直結していると思うので、きっちり守ります。


友達とのランチの約束の時間は、、、

なるべくキッチリにいきます。


家族との出かける時間は、

少し多目に見てもらいます。

遅れるっちゅうことですね。





今日、ランチの約束の時間の15分前に待ち合わせ場所に着きました。


そのまま待っていても良かったのですが、

誰もいないし、

近くのお店をふらふら見て時間をつぶすことにしました。


そして、時間きっちりに待ち合わせ場所に戻ると、他の方がみんなそろっていました。


あら、一番最後に来た人になってるわ(笑)




少し早めに到着して、

そのままどうして待たなかったんだろう?



ー〃〃ー〃〃ー〃〃ー〃〃


一番に待ってると超張り切ってるみたい
→人にどう思われるのかが気になる


15分間じっとしているよりも、お店を見ていたい。
→時間を無駄にしたくない


みんなが揃うまでまだかな?と思って待つのがイヤだ。
→そわそわするエネルギーを消費したくない




人にどう思われるのか気にしてる!

無駄にしたくない。

エネルギーの浪費をしたくない。



わぁー


私は待ち合わせで人にどう思われるのかを気にしてるんだ~
時間もエネルギーも無駄にしたくないんだ



気にしなくていいのにね~

気にすることもエネルギーの浪費やんね~



15分前に着いたら、

そのまま待っていてもいいし、

どこかで時間をつぶしてもいい。




今度同じようなことが起きたら

気にすることはやめて自分のしたいことをしよう。