早く別れよう。
〈そろそろ別れようかと〉シリーズを振り返ってると、そんな言葉が浮かびます。
 休日の生活概要、とのことですが、これ、どこの元妻ですか…あまりにヒドい。良く耐えました。

さて、4回目を迎えるそろそろ別れたほうが…ですが、今回は前回の休日の生活概要から、離婚理由として挙げられるものを紹介します。
・平日同様、妻の身支度の後始末、綿棒やティッシュの爆弾、食器の片付けをしなくてはならないです。この辺については以前からも指摘はしますが、「4人兄弟の末っ子だからできない」など改善はみられません。

 全国の4人兄弟の末っ子が怒りそうな発言。離婚後、子供は汚すのは当たり前ですが、それでもテーブルはキレイになりました。
 
・妻が遊びに行くのは結構なことなのですが、金銭的な心配はあります。本人のパート代10万円はなくなっているようです。私の手取りでも手一杯なので、浪費は避けて欲しいところですが、伝わらないので指摘はしていません。

 このお金は間男とご飯食べたり高い化粧品買ったりしていたのでしょう。これプラス3万円の生活費も要求されてました。生活費は私の口座引き落としのクレジットカードを使っていたようなので、3万円を支給するのはやめました。
 貯金もしていなかったようで、慰謝料もまだ払ってくれません。周りのパートのおばちゃんには、「私は生活費ももらってない」と自慢気に話していたようです。

 不倫費用を拠出していたおかげで我が家は赤字でした…

 他の離婚体験談のブログを、読ませてもらいましたが、不倫中のお金って返して欲しいけど返って来ないようですね。

 ガソリン代や脱毛や歯科矯正など、細かい事を言い出したらきりが無いし、ケチくさい男になってしまうので言いたくないのですが…

 ケチくさい男代表としてやっぱり言いたくなるんです。不倫相手の家まで往復30kmとして、年間150回は通っていた。ガソリン150円、燃費リッター15kmで計算したくなってしまうんです。

 パートのお金を、貯金してくれてたら慰謝料もパッと払えたのに。まぁ、お金がなかったから不倫していないと嘘をついたのでしょう…