離婚して20日後…いきなり、


「アフターピル処方同意書ってなんやぁーーー!?お前嘘ついてたやんけーー」


 と言ってもいいのですが、私も社会人なのでここは冷静に、こんなラインで始めてみました。



 仕事は決まりましたか?先日弁護士さんとお話しましたが、やはり収入次第で取り決めするようです。その時に高校や大学の入学資金を折半するのか、とかもある程度決めておく必要があります。


 まずは養育費をどうするんですか?との文面で相手の出方を探ります。元妻はというと…


 お仕事なかなか決まりません。

弁護士さんとは養育費の話のみ?

面会とかの頻度とか相談してないですか?


 呆れたことにもう子供に会う気なのでしょう…


 面会の頻度も一般的な話だと1ヶ月に1回ですが、その辺は子供の精神の健康を考慮して親同士が決める、とのことです。


 私はこう返しました。〈離婚。長男の体調不良〉でも書きましたが、実際に今でも赤ちゃん返りしたように甘えてくる素振りが見られます。


 母ちゃんが男を作って出ていった


 小学校低学年の長男の心は想像するのは難しいです。さて…そんな長男と私の気持ちも無視して、元妻はこう続けます。


 とりあえず仕事決まったら1回は会っても大丈夫そう?〇〇(長男の名前)まだ落ち着かない?


 このラインで自分のした重大さを棚に上げてることは文面からも察せるかと思います。

 

 とりあえずお前らの事情しらねえけどこちとらさみしいから会わせろや


 ということです。私もちょっとムッとしたので、


 この短期間で落ち着くわけもないし、会ったら悪化するリスクもあるかと思います。


 と伝えます。すると元妻は、


会って悪化するか落ち着くのかはわからんけどな。


 これ、原文のまんまです。このラインの後に私は、


 質問しますが、この2年間以内で、不貞行為がありましたか?


 このラインを送ります。しびれを切らしてしまいました。あまりにも態度が悪すぎる…


 会ったら落ち着くかもしれない…だと?


 こっちは長男の様子を日々見てるわけです。たまーに、気が向いたときにボイスメールで「大好きだよー」とか送ってくる輩に何が出来るのか…


 次回、元妻からさらに、信じられない言葉が…