Krush.58
観戦してきました。
その中での一幕
石川直生選手の引退式
引退を祝し、新しい門出を祝し、
花束を渡させて頂きました。
彼とは、僕が現役でチームドラゴン時代
チームドラゴンが全日本キックへ初参戦の時にメインで闘わせて貰ったのが第1戦目。
そして、
Krush初期、
Krush.9で第二戦目を
ほんと懐かしいな。
Krushもなんだかんだ今大会で58回目、
歴史だね。
その歴史にまた新しい1ページをメインで刻んだのが卜部弘嵩選手。
彼は僕の引退試合の相手。
あの頃より数段もレベルアップした彼に努力と情熱の素晴らしさを感じました。
「魂の破壊王」
ニックネームの通りリングに人生が出てますね。
そして、そんな新陳代謝の中
リング上で自分の生徒が意気込みを挨拶。
9.22 K-1GP
本戦に初参戦
そして、メインを務めます。
何かしらの縁と運命を感じる日だったなぁ。
その日はもう一人、
南野卓幸も参戦します。
二人とも仕上がりバッチリ。
ご期待下さい。
本当に、今日の後楽園は色々考えさせられました。
あ、そうそう
歌舞伎龍の出世試合となった相手、
彼も今日後楽園ホールに来場されて、
そっと引退式を見守っていたようです。
でゎまたね(^_-)











































