マイナビABC予選突破&吉野せい賞 | 麻布十番さくら鳥居坂日記

マイナビABC予選突破&吉野せい賞

昨日は嬉しいニュースが2つ届きました

一つは

桜井勝之(オーナーの息子)

マイナビABCチャンピオンシップ

ゴルフトーナメント予選

通過



10月28日(木) マイナビABCに新たなプリンスが誕生
           ~大学2年生の櫻井勝之くんが6位発進~
http://asahi.co.jp/mynaviabcgolf/

麻布十番さくら鳥居坂日記


各紙スポーツ紙も大きく取り扱ってくれました。

プロの予選をはじめて通過!!
試合にでれるだけでも凄いのに

やったね勝!!

本人は満足していないでしょうが
焦らず一歩一歩じゃ




もう一つは
元さくら鳥居坂スタッフ初代マネージャー事

すず

初期のさくら鳥居坂を一緒になってたちあげ
自分の友人でもあります


「吉野せい文学賞」

最優秀を受賞しました!!


麻布十番さくら鳥居坂日記


いわき市出身の作家吉野せい(1899~1977)の文学活動を記念する「第33回吉野せい賞」に同市平、家庭教師鈴木俊之さん(33)の小説「融解」が選ばれた。同市教育委員会が28日発表した。正賞は過去2年、該当作がなく、今回3年ぶりの受賞となる。表彰式は11月7日、同市立草野心平記念文学館。

 「融解」は、ツッパリの男子高校生が母親の入院を機に、祖母とのふれあいを通じて家族に心を開いていく――というストーリー。冒頭に出てくる高校生の「ウザイくらいの太陽」という言葉がラストシーンでは「思ったほど不快ではない」という表現になり、「心の融解」を暗示させる構成が巧み、と評された。

マイタウン福島より⇒http://mytown.asahi.com/areanews/fukushima/TKY201010280543.html

雑誌で連載されるとか
凄いじゃね~かすず

二人とも才能豊かで
しかもイケメン

この結果にこれからどんどん活躍を期待するでしょうねわーい(嬉しい顔)

自分もがんばらんといけんねexclamation×2わーい(嬉しい顔)


麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
HP⇒http://sakura-toriizaka.com