マネジャー日記(56) ジャイアンツV3!!! | 麻布十番さくら鳥居坂日記

マネジャー日記(56) ジャイアンツV3!!!

野球ジャイアンツ野球リーグ3連覇達成exclamation×2
おめでとぅーグッド(上向き矢印)

巨人ファンの皆様、やりましたねウィンク
アンチの皆様、、、今回のブログは巨人ネタです
お店のこと、料理のことは登場しません。 すみません冷や汗

今シーズンは強かったなぁうれしい顔グッド(上向き矢印)うれしい顔ムードうれしい顔手(チョキ)

21日に東京ドームに観戦に行っていたので、
その模様と、今年の強いジャイアンツの要因をちょこっと。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

シルバーウィーク・中日との直接対決
東京ドームで優勝を決める為の重要な3連戦。

時刻はまだ朝10時45分
試合開始は午後2時。 
こんなに早く行く理由はひとつぴかぴか(新しい)
ジャイアンツの練習を見る為。

たかが練習、されど練習。

けっこう面白いですよわーい(嬉しい顔)
フリーバッティングで今日は誰が調子良いかがわかったり、
誰と誰が談笑してるなとか。


練習から楽しむ人達と、ジャビ???、に混じり僕も開場待ち
     そして~


やってきました東京ドーム手(パー)

やってるやってるぅ~練習中ですグッド(上向き矢印)

トップバッターは、んぅ~そうですねぇ~
巨人を担うスターに成長した坂本選手ですぴかぴか(新しい)

老若男女問わずSAKAMOTOのユニホームを着ている人が
多いこと、多いことあせあせ(飛び散る汗)
この球団でプレッシャーに負けずしっかり結果を残したし、
彼がいなかったらここまでの強さはなかったです。


次は、んぅ~そうですねぇ~
縁の下の力持ち・いぶし銀の
(奥)キムタク選手19年生と
(右)古城選手12年生。
お兄さん達の陰での活躍、大事な存在です!



そして9月絶好調の最強キャッチャー
そう、慎ちゃん(阿部選手)です!!

キャプテンは今年も怪我を乗り越え頑張りました目がハート
生涯ジャイアンツでいてくれるかな~

今年の強みのひとつ。
日替わりヒーローリボン
21日は谷選手でしたグッド(上向き矢印)
2本のホームランを撃ちお立ち台へ
しびれましたよ!
代打ではもうもったいないですよ。
来年も残留してくれないかな~





22日は亀井選手。

WBC日本代表の名に恥じない5番打者になりましたね。
大事な場面での一発パンチ
いいとこで打ちますよね~ホント。
監督への感謝を忘れない姿勢、
助けてもらった方々への恩返し、僕も見習っていきたいです!
そしてここで
東京ドーム内にて発見した旧3番4番をバシャッカメラ
         
         3番王・4番長嶋ではないですよ。。
         3番松井・4番清原ですあっかんべー
         いまでは歴史の1ページになっています。
         個人的に好きなものでしてたらーっ(汗)
         V3達成メンバーも今まさに歴史を作ってるんですねわーい(嬉しい顔)
         なんだか感慨深いものがありました。

話は戻って、
今年の3番4番も最強です!!
3番ガッツ(小笠原選手)ぴかぴか(新しい)

取り組み方にも素晴らしいものがあります!
ほとんどの選手は手袋をはめて練習するんですが、
ガッツは必ず素手でバッティング練習をやっています。
少年時代、素手で白球を打っていたその感覚を
思い出すように忘れないように必要なことのようです。
めちゃくちゃ痛いっすよあせあせ(飛び散る汗)

そして4番、優勝を決めたのもラミちゃんでした指でOK

21日もホームラン撃ってジャビットと一緒にやってくれましたよ!
今年も去年に続きMVPでしょうか・・・
ヤクルトから来て文句なしの活躍です。

  
陰で重量打線を支えた篠塚バッティングコーチ。
        若手投手の東野・越智そしてMVPに推したい山口投手。
名前を挙げたらキリがないですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
お疲れ様でした右斜め上本当におめでとうございますグッド(上向き矢印)

そして監督exclamation
日本一楽しみにしていますexclamation×2


麻布十番さくら鳥居坂 巨人ファン翼