駅でいうと新宿御苑からが一番近いらしい。
以前このすぐ近くに勤めてたのですが当時はリーズナブルに頂けるココ、げんかい食堂はありませんでした。
玄海本店はお昼でも5000円位なので私にはムリーと、諦めていました。
でもずっと来たかった理由は、こちらのお店はとり供養を毎年されているらしいので。
当たり前に命を頂くのではなく感謝の気持ちは作り手側も食べる側も必要かと。



親子丼 こんなに色々付いて¥1000
{266ED8D0-1052-49F7-B3EB-ACC7C0720FA7:01}


これ何だっけ?煮物??
{D7E19309-1434-4F97-A0A3-970BFB234CB3:01}

あっさり上手く仕上がってるのに、このネギに塩分たっぷりでちょっとしょっぱい…惜しいな…基本、嫌いな人参もここのは美味しい❤︎

鶏しゅうまい
{B2D6A46F-9DCD-4274-8DF1-F8ACF296F2CE:01}

椎茸とマロニーみたいなの入ってる。美味しいけどメインは椎茸か!?って位に主張が強くて鶏消えてる…

親子丼
{A65A7B85-7C2F-4D25-AA4D-33AE18961CEE:01}

少~し固まり過ぎた感があるけどトロトロのよりこっちのが好みです。
今まで色んな親子丼食べてきて、甘過ぎる親子丼ばかりだなぁーと不満だったけど、ここのは一番甘くない!ここへきて玉子の味が思いっきり主張。美味しい玉子だから出来るんだね。こんなに玉子を味わったの初めてかも。

{B7745072-5085-41C9-B020-CC1D0F3F7CAD:01}

とり肉は焼いてある。
けど焼き鳥ってよりグリルっぽい。タレに漬け込んでて味しみて美味しい。

{21C823F8-98AA-4632-AD02-B70E03189EAA:01}

卓上になかったので七味お願いした。
なるほど。七味は甘い親子丼に合わせるものなのね。ここのは無くていー。

焙じ茶もいっぱい飲める{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/i-/i-love-dachs/27648.gif}
{C9137EE6-DE93-41B1-A010-084A804B0A21:01}

風情ある素敵なお席でした。


何年も前に新宿タカシマヤの玄海さんでも本店よりお安いランチがあって、そちらで親子丼を食べたことがありまして、、、
1500~2000位の価格で、美味しかったのは鶏スープのみで他はサービスから全て最悪だった記憶があるので、今回こんなに安くてゆっくり食事が出来てビックリしました。あの鶏スープまた飲みたいー。今は水炊き食べなきゃ味わえないみたいですね。
げんかい食堂でも夜なら水炊きリーズナブルに食べれるみたい。
これは朗報だわぁ~