ショートステイ(一泊二日)最後は

にじいろ助産院さんに

お泊りしてきました。

 

 設備

お部屋は全部で2部屋かな?

こちらも設備はお部屋によって

違うかもです。

 

・セミダブルぐらいのお布団

・ベビー用布団(希望すれば)

・机と椅子

・お茶とマグカップ

・ビーズクッション

・授乳クッション

・おしり拭き

・おむつ

・内線電話

・小型冷蔵庫

・加湿器あり

・間接照明あり

 

こちらもミルクなど

なにかお願い事があれば、

内線電話で依頼する形。

 

トイレは共同。

お風呂は好きな時間に入れます。

ゆっくり浸かりといって、

湯船も入れていただけましたキューン

 

こちらも古めの一戸建てを

リフォームされて助産院にされています。

 

ランチ会やヨガなどのイベントも

されているので

色々なお子さんの声も聞こえてきて

和みますニコニコ

 

赤ちゃんにも大丈夫なアロマ?でも

焚かれているのか、

お家全体がいい香りキラキラ

 

また、基本的には赤ちゃんとは

同じお布団で一緒に寝るスタイル。

 

ベビーセンサー等はないため、

事前確認して持っていったのですが、

お部屋の床が畳の上に絨毯?

をひいていて柔らかいため

センサー反応せず…!

 

ドキドキしながらお泊まりしました笑

 

どうしてもセンサーがいる場合、

説明書に書かれている通り、

固い板などが必要かと思います。

 

 

 預かりについて

HPに記載があったと思いますが、

夜間預かり不可です。

(産後ケアは赤ちゃんとの生活を

安心して送るための練習やお手伝いを

していただく場所キラキラ

 

日中は休みたい時など

預かっていただけました照れ

 

産後ケア全般ですが、

母児同室が基本なので、

月齢やタイミングによっては

難しい場合もあるかもなので

ご厚意でみていただけると

考えておいたほうがいいですニコニコ

 

 

 食事

個室でも食べられますし、

ダイニングで皆でいただくことも

どちらでもできるとのことでした飛び出すハート

 

食事がめちゃくちゃ美味しかった…!!!!!