まずは健診から。
心臓チェックや足の長さ、
羊水を飲めているかなどなど
エコーで確認。
子宮頸管の長さ30か31mmだったかな…?
短い気もしますが特に言われず、
長さも問題ないとのこと。
胎盤位置も問題ないと言われたので
低置胎盤気味と言われてたのも
解決したようです。
4Dでは今回もお顔が見れました。
前回よりもハッキリしており
より人間らしく……!
自分の腕枕で寝てました![]()
端っこのほうにいたので先生からは
端っこ好きやねぇ〜と![]()
エコーでは毎回、先生も看護師さんも
可愛い可愛いと言っていただけるので
子供好きな方が多いのかなぁと
感じています![]()
こういう部分、流れ作業の健診じゃないと
感じてホッとします。
その後は先生とのお話。
糖負荷試験再検査の結果、問題無しでした。
良かった……!
元々糖尿病の素質があるわけでもなさそう
との説明もありました。
そんなことまで分かるんですね。
モーニングを食べてから来たとはいえ、
今回は体重が3週間で+2kgいってました![]()
体重がスピードアップしてるね!
と初めて注意を受けました![]()
直近で食事会とか色々あって
食べ過ぎてるなとは思っていましたが
2kg……ちなみにお子の体重は+200g![]()
無事に正期産にたどり着くためにも
体重もしっかり意識していきたいと思います。
